仕事で悪意なくミスしてしまったとして、会社に損害が出た場合賠償責任ってあるんでしょうか? 上司から、ミスしたら損害は自分でどうにかしてもらうからねと頻繁に言われます。
仕事で悪意なくミスしてしまったとして、会社に損害が出た場合賠償責任ってあるんでしょうか? 上司から、ミスしたら損害は自分でどうにかしてもらうからねと頻繁に言われます。 多分実際そういう事態に陥ったら一緒に挽回する方法を考えてくれると思いますし、あくまでそういう覚悟で仕事に臨めよということだと思うんですが、なんというか萎縮してしまって逆にミスしそうです…。 もちろんわざと会社に害を与えた場合はそれなりのペナルティもあるかと思うんですが、悪意のないうっかりミスなんかでも減給されたりすることってあるんでしょうか? 通常の勤務態度が不真面目だったり、普段からあまりにミスが多いから降格…とかではなく、1回の致命的なミスがあった場合で教えていただきたいです。 (役員等ではなく一般社員の場合)
ベストアンサー
詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください https://youtu.be/RNUC6_aJ008
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 今後のためにも法律は勉強したいと思います。
お礼日時:1/25 14:09