何故、コムドットは、東海オンエアとコラボをしないのでしょうか。
何故、コムドットは、東海オンエアとコラボをしないのでしょうか。 尊敬するYouTuberとして東海オンエアを挙げたことがありますし、地域密着型、地元ノリグループとして似ているところがあります。コムドット側は、コラボに対して積極的なイメージがあるので、東海オンエア側が拒否しているのでしょうか。 誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください〜!
YouTube・3,286閲覧
ベストアンサー
本人から聞くのが1番と言うことでむしころラジオです。https://m.youtube.com/watch?v=cQY6d3LHGmU&t=285s 東海オンエアは元々コラボをしません。理由は動画の通り 1.メンバー6人いるし別に必要性がない 2.コラボしてメンバー6人+コラボ相手で人数が多い 3.メンバー全員忙しくて丸1日コラボ撮影の時間を設けるのがむずい 4.3の理由によりコラボするならコラボ相手に岡崎に来てもらわないといけなくなる(遠い 撮影日がほぼ毎日朝から夜までと言ってる方はいますがそれは違います。週2日撮影日があって(もちろん企画内容によっては長時間かかるので週3の時もあるとは思いますが)、そのほかの曜日で編集なり各自の仕事とかやってます。最近は個人個人の仕事が多いので全員を揃えるのは大変なんでしょう。 こっからは完全に自分の意見ですが、東海オンエアのファンはコムドットを嫌う傾向にあるらしいので東海オンエアとしても意欲的でないのかもしれません。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/27 0:27