ベストアンサー
正確には誰も住んでいません。 現在の皇居は、江戸城の敷地内ではありますが、江戸時代は江戸城本丸ではなく西の丸部分で将軍の私邸(跡継ぎ息子の住む屋敷)でした。 幕臣や大名が登城した江戸城本丸部分は明治以前に放火で焼け落ち、再建されないまま維新となり、その跡地が現在誰でもが散策できる東御苑部分です。 今では江戸初期に焼け落ちて再建されなかった天守部分の石垣だけが残され、お城は跡形もなく「松の廊下跡」などはただの松林です。 https://sengoku-jidai-kassen.com/edojidai/20180108/
1人がナイス!しています