ID非公開
ID非公開さん
2022/1/19 20:52
2回答
女性の『こめかみハゲ』について質問です。 ここ2ヶ月くらいショックなことがあり、睡眠不足でした。気付いたらこめかみがハゲて来てました。 ①これは、ストレスがなくなれば、もとに戻りますか?
女性の『こめかみハゲ』について質問です。 ここ2ヶ月くらいショックなことがあり、睡眠不足でした。気付いたらこめかみがハゲて来てました。 ①これは、ストレスがなくなれば、もとに戻りますか? 昔、円形脱毛症になったことがあり(その時もショックなことあった)、その時も後頭部に円形ハゲ、こめかみがソリコミのようにハゲました。しかし、その時は、片方のコメカミのみ。今回は両方のコメカミで後頭部に円形ハゲはなし。 ②もし、ストレスがなくなっても治らないパターンの薄毛なら、AGAの治療をしたら発毛しますか? ちなみに私は50才前の女性です。
ベストアンサー
女性はagaではなくFAGAと言います。 agaとFAGAは全く別のものです。 agaの原因は男性ホルモンの影響による起因です。その原因物質は5aリダクターゼという還元酵素でこれは「前立腺肥大症」の原因物質でもあります、この時点で女性とは全く別の発症原因であることが解ると思います。 女性薄毛はホルモンバランスの不安定です。極度のストレスや過度のダイエット、生活習慣、偏食、環境の変化、等ですが最も多いのが出産後に脱け毛が増える産後脱毛、閉経です。 FAGAの決定的な治療法はありませんがまずは生活習慣や食生活を改善することではないでしょうか。 女性専門のFAGAクリニックや美容形成外科等でも女性の薄毛治療を扱っていますので一度相談された見たら良いかと思います。パントガールと言う治療薬が有ります。 でも質問者さんの場合は円形脱毛症と言う事でFAGAとは異なる物であると思います。心因的な事か発症しますが女性ホルモンの影響ではないのでFAGA治療ではなく、皮膚科と心療内科での治療が良いのかと思います。 円形脱毛症は自然回復しますが再発もします、体質的な要因が有るのでしょう。普段からストレスを溜めないような生活習慣にしたり診療内科で向精神薬の服用をしたりする対処療法になるのではないでしょうか。中には単発で再発しない人も多くいるようです。 円形脱毛症の発症経験が有るので皮膚科に相談してみるのが良いと思います。ミノキシジルと言う発毛剤がありますが円形脱毛症でも使用可能か医師に相談して見てください。市販のリアップ5(女性用) 円形脱毛症の症例写真です。
質問者からのお礼コメント
とても詳しく、写真付きで教えていただきありがとうございました。 まずは、皮膚科に行きます。また、女性ホルモンを安定させるために、エクオールも飲みます。 sutさんも、エクオールを飲んだ実際の効果を教えていただきありがとうございました。
お礼日時:1/20 18:28