数式を教えてください。 累積している仕事+一日づつ増えていく仕事に対して、どれくらい1日当たりの処理を増やすと何日後に解決できるかということです。
数式を教えてください。 累積している仕事+一日づつ増えていく仕事に対して、どれくらい1日当たりの処理を増やすと何日後に解決できるかということです。 1日に処理できる注文件数が 1200件 1日に新規で増えていく注文数 800件 累積してしまった未対応注文数 5000件 下手な説明で恐縮ですが、仕事の優先順位は既に累積している件数からであり、そその5000件は、一日当たりの処理件数を考えると約4.1日(5日以内) でも、実際毎日800件注文が増えている。 要はその累積+一日の量をこなすために1200を例えば 1500にしたら 〇〇日と出すようにしたいです。 すいませんが、よろしくお願い致します。
ベストアンサー
A1:1日に処理できる注文件数が 1200件 A2:1日に新規で増えていく注文数 800件 A3:累積してしまった未対応注文数 5000件 =A3/(A1-A2) 小数点第1まで表示 四捨五入 =ROUND(A3/(A1-A2),1) 切り捨て =ROUNDUP(A3/(A1-A2),1) 日を付けるなら =数式&"日" または、表示形式を#日
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 思っていたのとピッタリです。 本当に助かりました。
お礼日時:1/20 15:42