ID非公開ID非公開さん2022/1/20 12:3933回答失礼ながら 悠仁さまは 筑波大附属高校に合格できる実力あるのでしょうか?失礼ながら 悠仁さまは 筑波大附属高校に合格できる実力あるのでしょうか? …続きを読む高校受験 | 政治、社会問題・12,448閲覧9人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125571312128kom********kom********さん2022/1/21 11:02高校受験は内申点が大きく響きます。 3年になった時の1.2学期の内申が基準です。 三年になり,母が学校長と面談をした途端にオール5になったと報道されてました。 皇族が学校長と面談することもおかしいです。 優秀な子は1年生の時からからほとんど5です。 もし優秀ならV模擬などの結果を出して欲しいですね。28人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125571312128kom********kom********さん2022/1/21 11:02高校受験は内申点が大きく響きます。 3年になった時の1.2学期の内申が基準です。 三年になり,母が学校長と面談をした途端にオール5になったと報道されてました。 皇族が学校長と面談することもおかしいです。 優秀な子は1年生の時からからほとんど5です。 もし優秀ならV模擬などの結果を出して欲しいですね。28人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125571312115東北の若隠居東北の若隠居さん2022/1/20 22:24恵まれた環境で好きなだけ勉強できる 悠仁さまの成績が優秀なのは あたりまえだと私は思います。15人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557131219oma********oma********さん2022/1/20 12:46入学させて支障が出るようなら、行くとか行かないとかの話の前に、宮内庁と学校との相談で話が消えます。 行くという話になったということは、一緒に入試を受けて合格できるかどうかは微妙でも、入学させること自体は問題ないと判断されたということです。9人がナイス!していますナイス!