ID非公開ID非公開さん2022/1/20 13:331111回答銭湯に行ったことはありますか?銭湯に行ったことはありますか? …続きを読む温泉 | 移住、田舎暮らし・100閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">251人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110おんつぁおんつぁさんカテゴリマスター2022/1/21 0:22子どものころ、住んでいた家の裏が清水湯と言う銭湯(すでに廃業)だったので良く行っていました。 学生住んでいたアパートが風呂なしだったので、夏は週二度、冬は月二度ほど近くの銭湯に通っていました。屋号忘れました。ここもすでに廃業したようです。 71歳♂ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様ご回答ありがとうございます。お礼日時:1/24 20:55
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110おんつぁおんつぁさんカテゴリマスター2022/1/21 0:22子どものころ、住んでいた家の裏が清水湯と言う銭湯(すでに廃業)だったので良く行っていました。 学生住んでいたアパートが風呂なしだったので、夏は週二度、冬は月二度ほど近くの銭湯に通っていました。屋号忘れました。ここもすでに廃業したようです。 71歳♂ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様ご回答ありがとうございます。お礼日時:1/24 20:55
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110wtr********wtr********さん2022/1/24 12:11昨日も行きました。趣味です。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110mit********mit********さん2022/1/22 9:46何回もありますよナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110あきせあきせさん2022/1/22 8:45独身時代会社の先輩と伊豆の海に行ってその時海沿いの銭湯に入ったのですが、とても熱くて入るのに時間がかかった記憶があります。 知らない土地の銭湯なので水で薄めることも出来なかったです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110cya********cya********さん2022/1/21 7:41私の近くには銭湯は無いのですが スパ銭なら良く行きますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112557153110cho********cho********さん2022/1/21 5:36学生の頃(四十数年前)にアパートの近くの銭湯によく行っていました。最近,仕事で近くを通ったのですが,外観は新しくなりましたが名前も変わらずに今でも営業しているようです。ナイス!