ID非公開さん
2022/1/20 23:41
1回答
父親が高いケーキを買ってきてくれました。お礼の手紙(ケーキ美味しかったです。ありがとうございます。程度の短文)を書くか迷っています。
父親が高いケーキを買ってきてくれました。お礼の手紙(ケーキ美味しかったです。ありがとうございます。程度の短文)を書くか迷っています。 前提として両親はとても仲が悪く家庭内別居状態です。父親とはほぼ話したことがありません。 母親が精神的に結構疲れていて、他人に迷惑をかけてしまいました。その事で私も結構ダメージくらっていて、それを気遣ってなのかケーキを買ってきてくれました。 父親らしいことをしてくれた記憶なんて1、2回程なので、すごく嬉しかったんです。今の今まで、父親は私の事を嫌っているのかと思っていました。だからすごくびっくりしています。 真実はわかりませんが、お礼が言いたくとも長年の溝?があり怖くて言えません。 手紙も迷惑なんじゃないかと思ってしまって、迷っています。 何故私にケーキを買ってきてくれたのか、手紙を書いても良いか、みなさんの考えを聞かせてください。
家族関係の悩み・50閲覧
ベストアンサー
ぜひ書いて渡してください。 お母様のことでダメージを受けたとお父様も分かってらっしゃると思います。 だからケーキを買ってきてくれたのではないでしょうか? お父様も自分が今出来ることをしたのだと思います。 家庭内別居とはいえ、妻と娘では扱いは別です。 大切な娘さん(投稿主様)が大変だからしてくれたことだと思いますよ。 世の男性(ご主人)は家庭で何かあったらケーキ買ってくるのはどこの家庭でもあるのですね(^.^) お父様にお礼の短文でも良いのでお手紙渡してあげてください。 これから少しずつ会話増えると良いですね✨
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。遅くなったら今更感あるので、早速手紙を置いておきました。 さっき父親が帰ってきて、ずっとドキドキしています... あまり期待はできませんが、少しでも関係が良い方向へ向けばなと思っています。 背中を押して頂きありがとうございます。
お礼日時:1/21 23:21