生まれてから2ヶ月、飼い始めてから1ヶ月のモルモットです。
生まれてから2ヶ月、飼い始めてから1ヶ月のモルモットです。 朝起きて小屋の中でグルグル言っているので、ヨシヨシしてあげると、伸びをしてあくびをします。 これはいいことなのか、それとも日常が休まっていないのかどちらなのでしょうか。
ベストアンサー
グルグルは警戒・求愛・心地よい時に出す感じ鳴き声かなと思っているのですが。 少なくともなでながら伸びしてあくびしてるのはリラックスしてると思います((ヾ(・д・。)フリフリ 気に食わない音に対しもグルグル文句言うので 例えば朝モルモット部屋に入る時のドア・扉の音が気に食わず、朝だけならトースターのタイマーなどにグルグル文句を言ってる感じとか 日常が休まっていないとは思わないです、毎朝なにかに反応しグルグル文句か、若干のフライング心地よい鳴きは経験ありますが飼い主さんの子はかなりフライングして毎朝の( * ॑꒳ ॑*)۶"ナデナデ前倒し鳴きか(笑)
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました!! フライングぐるぐるだと思っておきます!笑
お礼日時:1/21 15:58