ドイツ語で質問です。
ドイツ語で質問です。 Er gehört zu einer Familie weltweit verbreiteter, kleiner bis mittelgrof Raubtiere. の過去分詞、verbreitetのerは比較級のerですか?
それとも、2格の用法ですか? ちなみに主語のErの答えは犬らしいです。
ドイツ語・25閲覧・25
ベストアンサー
Er gehört zu einer Familie weltweit verbreiteter, kleiner bis mittelgroßer Raubtiere. あの動物は、世界中で見られる中小規模の捕食動物の家族に属しています。 gehören zu + 3 Er gehört zu dieser Familie. Er gehört zu diesem Stamm. wessen Familie, wessen Gattung ? die Familie der Raubtiere 猛獣の(2)家族(3) ein verbreitetes Raubtier 広く知られている猛獣一頭が das verbreitete Raubtier 広く知られている あの猛獣は Familie der weit verbreiteten Raubtiere 広範囲に生息するあの猛獣の家族 Familie weit verbreiteter Raubtiere (無冠詞 → 普遍性) 広範生息猛獣の家族 ですから 比較級の -er ではないです。 たんの 2各 複数 中性 です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/21 20:10