現在、岐阜に住んでいるものです。 社会人として3年目を迎えてるOLです。
現在、岐阜に住んでいるものです。 社会人として3年目を迎えてるOLです。 1年目の時期から飲み屋で知り合った女の人がいまして、仕事を変えようか話していた所、起業する為の勉強会があるから参加してみては、起業に向けて準備や勉強をする時間を確保する為にも早急に転職すべきと言われ、これから起業に向けて密に連絡を取ろうと言われ、これまでと関係性が急に変わった事に戸惑ってます。 3年近くの縁があるので、あまり疑いたくありませんが大方、詐欺かなと思ってます。起業ってそんなにノウハウなりタダで教えてくれるものではないですよね? それとなく聞いてますが、何年も掛けて入念な準備をするので失敗はないと、リスクを教えてくれないです。 縁を切るようで心苦しいですが、距離を置こうかなと思います。 是非、ご意見を頂きたいです。
起業・210閲覧
ベストアンサー
知り合った女の人が何才で今どんな職業でどんな仕事をしているのかわかりませんから、 その人があなたに対して何をしようとしているのかがわかりませんが。 起業とは簡単にうまく行く事は無いし、(100%に近く失敗します) うまく行くには、自分で考えたり気づいたりして自分で実行する物で、それを補完する為にするのが起業相談です。 (地道に仕事を突き詰めて行った奥で何かを見つけて起業するしか成功は無いです) 起業する為の安易な勉強会とはネズミ講の勧誘やそれに類する物です。 (相手の考えや思いを理解した上で)自分の考えを率直に強く通して、去って行く人ならばそれ迄の人です。
もう少し詳しく意見をお聞かせ願いたいです。私の相談に不明点があれば教えて下さい。 その女性は私へ一緒に起業を成功させようとサポートしたり他の起業仲間と密に交流を持って欲しく、その仲間が近くに住む地域へ越して来る様にと言って来てます。20代前半から30代半ばの男女がルームシェアして日々、勉強してるそうです。起業する上で、切り捨てたり覚悟を固める必要があるかもしれませんが正直、気持ち悪いなと思い始めました。勉強会の話題が今されているのですが、参加費がいるか否かも教えてくれないです。どことなく不都合な事は隠されているなと強く思ってしまいます。相談しておいて何ですが結論、その人とは縁を切る気でいます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。縁を切るにあたり時間を掛けたくないのでラインをブロックしました。友人であったと思ってたので残念でなりません。 親身になって頂き感謝の気持ちで一杯です。
お礼日時:1/22 17:41