ID非公開さん
2022/1/21 22:03
1回答
電話を非通知や料金がかからないようにする方法はありますか? バイト(デリバリースタッフ)でお客様にお電話をすることがあります。 その場合は私物のスマホでかけるのですが、少し気になりまして。
電話を非通知や料金がかからないようにする方法はありますか? バイト(デリバリースタッフ)でお客様にお電話をすることがあります。 その場合は私物のスマホでかけるのですが、少し気になりまして。 近頃女性スタッフがお届けしたときにお電話番号がバレため、ストーカーのように電話をしてくるお客様がいらっしゃいました。 警察に相談しその話は終わったのですが、私もそのようなことがあると怖い為非通知にしたいと考えています。 また、電話料金はバイト先が負担してくれないため毎月電話料金を払わないといけません。 そこで受け取る側が払う方法はないかな、と安易な考えをしているのですがそのような方法はあるのでしょうか?
スマートフォン | アルバイト、フリーター・45閲覧
ベストアンサー
非通知にしたいなら184をつけるだけです。 ただ非通知拒否設定の人にはつながりません。 通話料の着信側支払いは受ける側が設定していないとできません。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 22:09