ID非公開さん
2022/1/21 22:16
3回答
子乗せ電動アシスト自転車なのに
子乗せ電動アシスト自転車なのに チャイルドシートを外して、装着しないで、乗るって変ですか? お子さんが大きくなって外して乗ってるのではなく、子供を乗せないのにはじめから子乗せ電動アシスト自転車を購入した方っているのでしょうか? パナソニック 20インチ グリッター ヤマハ バビーアン 20インチ チャイルドシート無し で悩んでいます。 子供はいないので乗せる予定はないのですが、ヤマハ バビーアンが気になっています。なぜならヤマハで1番アシストが強い6だからです。 どっちが良いか等教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
自転車、サイクリング・239閲覧
ベストアンサー
>>なぜならヤマハで1番アシストが強い6だからです。 私は、YAMAHA With に乗っていますが、 質問者様は良くお調べだと思います。 そのタイプは、 アシストも一新されて、スマートパワーモードになって居ます。 前照灯も多分、一番明るいでしょう。 子乗せタイプは、設計が一番シッカリして居ます。 重い荷物を積んでも、重心が低いので安定性も良く非常に楽です。 価格は少し高いですが、良い選択になると思います。
ID非公開さん
質問者2022/1/22 7:22
おはようございます。 朝から私の質問にお付き合いいただきありがとうございました。 withに乗ってるんですか?? 私も候補に入ってたのですが近所の自転車店に在庫がなく試乗出来ず諦めてたとこでした。 26インチも良いなー 貼ってくれた機能はベビーアンにしかないという感じなのでしょうか? 益々悩んでしまいます(^^) それが2、3万子乗せの方が高いのならパナソニックのグリッターにしたと思うのですが4、5千円しか変わらないので余計に悩んでしまって、、、 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
この度は私の質問に寄り添ってくれたご親切な回答をありがとうございました。 何度も何度も教えて下さったのでBA決めさせていただきます。他の方もありがとうございました。 お陰様で解決できました(^^)
お礼日時:1/24 8:05