ピアノを趣味で軽く始めようかなと思っています。
ピアノを趣味で軽く始めようかなと思っています。 そこで、おすすめの電子ピアノを教えて頂きたいです。 76鍵盤〜、5万円以内(もしくは少しオーバーでもok)でおすすめはありますでしょうか? 練習はピアノができる友達に教えて貰いながら頑張ります。
ピアノ、キーボード・127閲覧
ベストアンサー
76鍵盤と言う条件は価格が安いだろうと言う事かと思いますが これではすぐに使い物にならなくなります。 何故かと言うと、趣味のピアノ演奏なんて1年もやれば独学でも 初級終了まであっという間に上達できます。 (ユーチューブのレッスン動画を観ます。) ピアノ演奏は、趣味なら世間が言うほど難儀な物ではありません。 ピアノ演奏中級位までは、パソコンのキーボードを叩きながら このような文章を素早く打ち込む難易度と対して変わりません。 練習は頑張るというほどの物ではありません。 遊びで充分上達します。 文章打ちこみに頑張らないのと同じです。 私は実際にやったので分かります。 電子ピアノは家電商品ですが10年は使えます。 しかしほぼ1年後には76件では鍵盤数が足りなくって 弾けない曲に多数出会って悲しい思いをします。 今電子ピアノの売れ筋は88鍵盤です。 なのでコスト的にも価格的にも一番割安なのです。 お勧めはカシオのPX-770(画像下)です。 実売7万円位ですが、大抵の家電量販店に置いています。 置く場所があればこれ一択です。 入門機にも拘わらず10年前に20万円した中級機の性能を凌駕しています。 88鍵盤で価格的にはCDPS-110(画像上)う卓上型が4万円ちょっとで ありますがこれが実用品の限度です。 ネットでは聞いたことの無いメーカーの品がもっと安く売られていますが ユーザーの評価を見ると性能や音が、皆値段なりなので 我慢して使っているようです。 私は子供たちが使わなくなった電子ピアノで定年後のボケ防止の趣味で 5年程独学で遊んで(練習でなく)いますが、 既にショパンくらいは弾けるようになりました。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんとても参考になるご回答頂きありがとうございます! BAさんだけでなく、他の方の意見も参考にして決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました!
お礼日時:1/28 23:53