教えてください。 産廃運搬の契約についてですが、
教えてください。 産廃運搬の契約についてですが、 弊社に運搬依頼を頂いて元請と契約を交わしました。まだ運搬は先になりそうですが、時期的に自社のトラックでは台数が足りなくなるといった状況です。そこで他社に弊社から下請けのような形で運搬の依頼をする場合は弊社と下請けで運搬の契約を交わせば宜しいのでしょうか?それとも元請とお願いする下請で契約書を交わすのでしょうか?教えて欲しいです。元請と弊社から依頼した会社で取引がない場合請求の流れは弊社を通してといった流れでよろしいのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
法律相談・34閲覧
ベストアンサー
基本的には直接契約と定められているので、 元請→貴社 元請→下請 で締結しなければなりません。 しかし契約書を貴社の使いやすいように改変して、2社の収集運搬会社を載せれば済みます。また支払いに関しても貴社が窓口になる旨を記載すれば済みます。 もちろん産廃収運許可があることを前提にしていますので必ず貴社が依頼する下請にも許可の確認は必須ですね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。下請けは勿論のこと産廃許可がある会社にいるする予定です!
お礼日時:1/24 9:27