SBI証券での、つみたてNISAについての質問です。 これからSBI証券で、つみたてNISAを始めようと思っているのですが、つみたて口座をNISA口座で始めたいと思っています。
SBI証券での、つみたてNISAについての質問です。 これからSBI証券で、つみたてNISAを始めようと思っているのですが、つみたて口座をNISA口座で始めたいと思っています。 数年前に国内現物取り引きをしていた時に、NISA口座を一緒に開設していたようで既に「NISA口座 開設済み」となっております。 積み立てすれば自動でNISA口座にて、積み立てが始められるのでしょうか? それとも別にSBI証券内の設定で、つみたてNISAをNISA口座に設定しなければダメなのでしょうか? 積み立てはクレカ積み立てで始めようと思っています。 現物取り引きをしていた時は、特定口座(源泉徴収あり)を使用していたと思います。 ネットバンクは三菱UFJ銀行と住信SBIネット銀行を開設してあります。
資産運用、投資信託、NISA | ネットバンキング・91閲覧
ベストアンサー
NISA =年間120万まで買う分5年間非課税 株や投資信託などなんでも買える つみたてNISA=年間40万まで買う分20年非課税 買えるのは金融庁指定の投資信託 という違いがあります。 NISA口座で、投資信託の積立設定すれば非課税になりますが5年間です。 今年まだNISAで何も買ってなければ、NISA→つみたてNISAに口座の切り替え可能です。 これからつみたてNISA利用できます。 今年NISAを利用して何か買っていたら口座の切り替えはできず、来年から切り替え後、つみたてNISA利用です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 NISAからつみたてNISAへの変更手続きは済んでおり、NISA口座を使っての買い付けもしていないので来月から積み立てしていきたいと思います。
お礼日時:1/24 8:09