• Yahoo! JAPAN
  • ヘルプ

yahoo!知恵袋

IDでもっと便利に新規取得

ログイン

Yahoo!知恵袋

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 株と経済
  • 株式
三井住友カードマン

三井住友カードマンさん

2022/1/23 11:22

11回答

世界同時株安はemaxis slim s&p500の買い時ですね?

世界同時株安はemaxis slim s&p500の買い時ですね?

株式・157閲覧

ベストアンサー

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112558737911
ユスト

ユストさん

2022/1/23 21:18

半額になっても平気なら買い時です。

1人がナイス!しています

あわせて知りたい

今、S&P500は買い時ですか?
一時より最近またあがりましたが、、
みなさんはどうされましたか?

今、S&P500は買い時ですか? 一時より最近またあがりましたが、、 みなさんはどうされましたか?

株式

S&P500の暴落チャンスはありませんか?買い時のチャンスは年内どこかにあると思いませんか?あるとしたらどこになると思いますか?

S&P500の暴落チャンスはありませんか?買い時のチャンスは年内どこかにあると思いませんか?あるとしたらどこになると思いますか?

株式

S&P500は買い時ですか?

S&P500は買い時ですか?

資産運用、投資信託、NISA

いまS&p500は買い時ですか?

いまS&p500は買い時ですか?

資産運用、投資信託、NISA

長期的に見てS&P500は買い時ですか?

長期的に見てS&P500は買い時ですか?

資産運用、投資信託、NISA

昔西武で活躍したカブレラと大谷ではどちらのほうが飛ばしますか?

昔西武で活躍したカブレラと大谷ではどちらのほうが飛ばしますか?

プロ野球

退職金代わりに積立nisaを始めたのですが、全世界株かS&P500で安定を求めるならやっぱり全世界株の方が良いですか? それともどっちもあまり変わらないですか?

退職金代わりに積立nisaを始めたのですが、全世界株かS&P500で安定を求めるならやっぱり全世界株の方が良いですか? それともどっちもあまり変わらないですか?

資産運用、投資信託、NISA

S&P500 はチャートが下がっている今が買い時ですか? 使わないお金があれば、買い足すべきですか?

600万あります。
一括で買うか、積立で買うかどちらがいいですか?

S&P500 はチャートが下がっている今が買い時ですか? 使わないお金があれば、買い足すべきですか? 600万あります。 一括で買うか、積立で買うかどちらがいいですか?

資産運用、投資信託、NISA

三菱ufj米国株式S&P500を193万円買いました。 S&P500これからどうなる?

三菱ufj米国株式S&P500を193万円買いました。 S&P500これからどうなる?

資産運用、投資信託、NISA

小学生レベルの質問ですみません。

徒歩で600m歩くと何分掛かりますでしょうか?

例えば1時に家を出た場合、600m先の駅に10分で辿り着くには歩きがいいですか?駆け足がいいですか?

小学生レベルの質問ですみません。 徒歩で600m歩くと何分掛かりますでしょうか? 例えば1時に家を出た場合、600m先の駅に10分で辿り着くには歩きがいいですか?駆け足がいいですか?

数学

株で1000株を買ったつもりが 10000株を買ってしまったら 4630万円事件のように 誤発注でしたと言えば お金を返してもらえますか?

株で1000株を買ったつもりが 10000株を買ってしまったら 4630万円事件のように 誤発注でしたと言えば お金を返してもらえますか?

株式

米国株の円の実現損益が計算で合わないのですが お手数ですが画像をご覧ください。平均取得価額が$5.7181の株を$5.92で1,220株売却したようになっているのですが、円換算の9,990円しかありません。これはどうしてでしょうか。しかも昨日は1万なにがしだったのですが、今日見たら9,990円になっていました。 詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いいたします。

米国株の円の実現損益が計算で合わないのですが お手数ですが画像をご覧ください。平均取得価額が$5.7181の株を$5.92で1,220株売却したようになっているのですが、円換算の9,990円しかありません。これはどうしてでしょうか。しかも昨日は1万なにがしだったのですが、今日見たら9,990円になっていました。 詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いいたします。

株式

バフェット太郎さんはどこから情報を仕入れていると思いますか?

バフェット太郎さんはどこから情報を仕入れていると思いますか?

株式

あなたは中江滋樹を知ってますか? 投資ジャーナル社の代表。 今、 日テレの「世界仰天ニュース」でやってる。

あなたは中江滋樹を知ってますか? 投資ジャーナル社の代表。 今、 日テレの「世界仰天ニュース」でやってる。

株式

一度安い株価で買い、売ったりしていると、もう高い株価では買う気が起こりません。9月までに、ドーンと日本の株価が落ちるような出来事はないでしょうか。

一度安い株価で買い、売ったりしていると、もう高い株価では買う気が起こりません。9月までに、ドーンと日本の株価が落ちるような出来事はないでしょうか。

株式

中江滋樹はオウム真理教の麻原彰晃と似てますか? 顔の雰囲気など・・・。 みなさん、どう思う?

中江滋樹はオウム真理教の麻原彰晃と似てますか? 顔の雰囲気など・・・。 みなさん、どう思う?

事件、事故

大企業の子会社 上場済み 絶対に倒産しないと思いますが どんなリスクがありますか?

大企業の子会社 上場済み 絶対に倒産しないと思いますが どんなリスクがありますか?

株式

株式を公開していない、一般の株式会社の株の扱いがいまいち分かりません。法務局で聞いたら会社の株は会社で管理していると言われ余計に混乱しました。 役員の変更等は法務局でやるのに、株の名義変更等はどこでやりますか。

株式を公開していない、一般の株式会社の株の扱いがいまいち分かりません。法務局で聞いたら会社の株は会社で管理していると言われ余計に混乱しました。 役員の変更等は法務局でやるのに、株の名義変更等はどこでやりますか。

株式

増収増益でも経常利益が前の年より低い要因を教えてください。

増収増益でも経常利益が前の年より低い要因を教えてください。

株式

株式トレードを始めた者ですが、株の理論株価について分かりません、この理論株価とは何に基づく株価な訳で何に対しての参考になるのでしょうか?インターネットでのこの各銘柄の理論株価が日々違いどの様に捉えるべ きか分かりません、

株式トレードを始めた者ですが、株の理論株価について分かりません、この理論株価とは何に基づく株価な訳で何に対しての参考になるのでしょうか?インターネットでのこの各銘柄の理論株価が日々違いどの様に捉えるべ きか分かりません、

株式

ウクライナ情勢での食糧難で、世界的株安(大暴落)になるでしょうか?

ウクライナ情勢での食糧難で、世界的株安(大暴落)になるでしょうか?

国際情勢

ナスダック買い時ですよね 月曜日に買う人いますか?

ナスダック買い時ですよね 月曜日に買う人いますか?

株式

拍をつけるため片手をドリルに魔改造したトレーダーっていますか?

拍をつけるため片手をドリルに魔改造したトレーダーっていますか?

株式

暑いから服の代わりにアナコンダを巻き付けているワイルドトレーダーはいますか?女性でも胸も股ぐらも隠せてヒンヤリ冷たいですよね?

暑いから服の代わりにアナコンダを巻き付けているワイルドトレーダーはいますか?女性でも胸も股ぐらも隠せてヒンヤリ冷たいですよね?

株式

3000円の日本株、1500円に値下がり、損切りして200株にした方が好きというか良いと思うんですが、この行為に名前?ありますか?ナンピンみたいな名前。

3000円の日本株、1500円に値下がり、損切りして200株にした方が好きというか良いと思うんですが、この行為に名前?ありますか?ナンピンみたいな名前。

株式

neo bankとSBI証券を紐付けしてます。 自分の見解が正しいのか?教えてください。 neo bankには ○代表口座 ○ハイブリッド口座 があるのですが、 ①代表口座からSBI証券の買付余力に入金した際、ハイブリッド口座に残高が反映されないですよね? この場合、買付余力から出金する場合は.SBI証券の入出金から対応する事になりますよね ? また、 ②代表口座からの入金とハイブリッド口座に残高がある場合、SBI証券の買付余力で合算され、ハイブリッド口座にある残高のみがハイブリッド口座残高に反映されるのですよね? ご教示願います。

neo bankとSBI証券を紐付けしてます。 自分の見解が正しいのか?教えてください。 neo bankには ○代表口座 ○ハイブリッド口座 があるのですが、 ①代表口座からSBI証券の買付余力に入金した際、ハイブリッド口座に残高が反映されないですよね? この場合、買付余力から出金する場合は.SBI証券の入出金から対応する事になりますよね ? また、 ②代表口座からの入金とハイブリッド口座に残高がある場合、SBI証券の買付余力で合算され、ハイブリッド口座にある残高のみがハイブリッド口座残高に反映されるのですよね? ご教示願います。

株式

関連するタグ

P500
買い時
世界同時
米国株を外貨決済で売却または購入した時点で為替差益が発生する可能性はありますよね? その為替差益はどの時点と比較するのでしょうか? 例えば、今日、外貨決済で株を売却したとすると、いつの購入と比較するのでしょうか

米国株を外貨決済で売却または購入した時点で為替差益が発生する可能性はありますよね? その為替差益はどの時点と比較するのでしょうか? 例えば、今日、外貨決済で株を売却したとすると、いつの購入と比較するのでしょうか

株式

PCもスマホも使えない高齢者の株取引はどうやって売買するのでしょうか? 昭和の時代は、お得意様になると証券会社の担当者から電話あり、売買を勧められるという話を聞いたことがあります。 今でもPCもスマホも使わない高齢者は証券会社の担当者から電話で売買のアドバイスを受け、窓口へ行き売買の手続きをしているのでしょうか? 私は株のことはまったく知らないので間違っていたらすみません。 母の友人の方で、昭和の時代に株取引が好きな高齢の女性がいて、家は大正時代のままの粗末な家に住んで、株で当時一夜して1000万円失ったと話していました。しょっちゅう株屋(証券会社の担当者)から電話がかかってきていたらしいです。

PCもスマホも使えない高齢者の株取引はどうやって売買するのでしょうか? 昭和の時代は、お得意様になると証券会社の担当者から電話あり、売買を勧められるという話を聞いたことがあります。 今でもPCもスマホも使わない高齢者は証券会社の担当者から電話で売買のアドバイスを受け、窓口へ行き売買の手続きをしているのでしょうか? 私は株のことはまったく知らないので間違っていたらすみません。 母の友人の方で、昭和の時代に株取引が好きな高齢の女性がいて、家は大正時代のままの粗末な家に住んで、株で当時一夜して1000万円失ったと話していました。しょっちゅう株屋(証券会社の担当者)から電話がかかってきていたらしいです。

株式

楽天で積立NISAを始めようと思っています。初心者なのであまりよく分かっていない為、丁寧に教えていただけるとありがたいです。 積立NISAを始めるにあたり、楽天銀行の口座、楽天証券の総合取引口座を開設しました。あと、積立NISAの口座の申し込みをすればいいのかと思っていたのですが、調べると特定口座(源泉徴収あり)がよいと書いてありました。これは特定口座も申し込みしなければ積立NISAは始められないということでしょうか? またマネーブリッジを登録したのですが、楽天銀行に入金すれば、毎月決めた額が自動で引き落とされ積立されるという解釈であっていますか? ご回答よろしくお願いします。

楽天で積立NISAを始めようと思っています。初心者なのであまりよく分かっていない為、丁寧に教えていただけるとありがたいです。 積立NISAを始めるにあたり、楽天銀行の口座、楽天証券の総合取引口座を開設しました。あと、積立NISAの口座の申し込みをすればいいのかと思っていたのですが、調べると特定口座(源泉徴収あり)がよいと書いてありました。これは特定口座も申し込みしなければ積立NISAは始められないということでしょうか? またマネーブリッジを登録したのですが、楽天銀行に入金すれば、毎月決めた額が自動で引き落とされ積立されるという解釈であっていますか? ご回答よろしくお願いします。

資産運用、投資信託、NISA

ネットフリックスの決算発表の時期はいつですか?

ネットフリックスの決算発表の時期はいつですか?

株式

株に投資するのと。 バイクに投資するのではどっちが儲かりますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Z1みたいな大昔のバイクが高騰していますが。 ゼファー1100みたいな古いバイクが高騰していますが。 ダエグみたいな少し前のバイクが高騰していますが。 Z900RSみたいな新しいバイクが高騰していますが。 よく分からないのですが。 3年くらい前まではくらい中古で60万円くらいだつたZRX1200Rが今は150万円くらいで売られていますが。 株に投資するのとバイクに投資するのだったらどっちが儲かりますか。 と質問したら。 今はコロナと半導体不足のせいでバブルになっているだけ。 コロナが終焉して半導体が安定供給されたらバブルは崩壊する。 という回答がありそうですが。 ですがZ1とかゼファー1100はコロナの前から高騰していますが。 それはそれとして。 確かに株は紙なので保管場所に困りませんが。 バイクを保管するには倉庫が必要ですが。 さらに乗らなくても定期的メンテナンスをしないとバイクは壊れて来ますが。 乗って維持するのなら税金や保険を払わないといけませんが。 とはいえZRX1200Rなら3年で60万円から150万円に高騰ですが。 株とバイク。 投資目的ならどっちが儲かりますか。 余談ですが。 バイクを投資目的に買う人てなんなのですかね。

株に投資するのと。 バイクに投資するのではどっちが儲かりますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Z1みたいな大昔のバイクが高騰していますが。 ゼファー1100みたいな古いバイクが高騰していますが。 ダエグみたいな少し前のバイクが高騰していますが。 Z900RSみたいな新しいバイクが高騰していますが。 よく分からないのですが。 3年くらい前まではくらい中古で60万円くらいだつたZRX1200Rが今は150万円くらいで売られていますが。 株に投資するのとバイクに投資するのだったらどっちが儲かりますか。 と質問したら。 今はコロナと半導体不足のせいでバブルになっているだけ。 コロナが終焉して半導体が安定供給されたらバブルは崩壊する。 という回答がありそうですが。 ですがZ1とかゼファー1100はコロナの前から高騰していますが。 それはそれとして。 確かに株は紙なので保管場所に困りませんが。 バイクを保管するには倉庫が必要ですが。 さらに乗らなくても定期的メンテナンスをしないとバイクは壊れて来ますが。 乗って維持するのなら税金や保険を払わないといけませんが。 とはいえZRX1200Rなら3年で60万円から150万円に高騰ですが。 株とバイク。 投資目的ならどっちが儲かりますか。 余談ですが。 バイクを投資目的に買う人てなんなのですかね。

中古車

時価総額とはどういう事ですか? 中学生なので分かりやすく教えて頂けると嬉しいです(><)

時価総額とはどういう事ですか? 中学生なので分かりやすく教えて頂けると嬉しいです(><)

株式

株で稼げるようになるには、どれくらいかかりますか。 FX歴5年目です。 昨年から、やっと利益がプラスになる月が増えてきました。 サラリーマンぐらいの月収は稼げるようになりましたが、FXは値動きが激しく市場が開いている月曜~金曜は常にチャートが気になり、いつのまにか朝4すぎに寝て昼に起きる生活になっています。 市場が開いている月曜~金曜は、ほぼチャートに張り付きっぱなしに近い状態でニュース、アナリストレポート、チャート分析だけでスキルを上げる勉強の時間もとれないくらいチャートに張り付いてしまいます。 ロットを減らしてスィングトレードで放置できればよいのですが、まだ資金が少なくレバレッジを10倍でトレードしないと生活費を稼げないので高ロットでの1日~3日ぐらいのデイトレ、スィングトレードで資金を減らさないようにと張り付いてしまいます。 毎日緊張してPCに張り付いて、つまらないロイター、ブルームバーグのニュースを見る生活に疲れました。月曜日~金曜日まで、常にFXのことで神経が張り詰めている感じです。ストレスで胆石になり2回救急車で運ばれました(1回は、手術して3ヶ月入院) 株に転向し取引可能な9時~15時までの間集中して取引をし、15時以降にスキルを上げる勉強をし、早寝早起きの規則正しい生活にしたいと考えています。 問題が、仕事をしてないので生活費を稼がないといけないのですが、FXで生活費をかせぐとななると1日中チャートが気になり株の勉強に集中できないと思います。 FXを完全に休んで収入なくても1年~1年半ぐらいの生活費は大丈夫です。 FXでローソク足、ダウ理論、型(Wトップ、フラッグなど)など基本的なことは結構勉強したほうなので、全くのチャート初心者ではないです。 1日5~6時間ぐらい1年間株の勉強に集中してから資金300~500万ぐらいのスタートで、月に30万円ぐらい株で稼げるようになりますか。

株で稼げるようになるには、どれくらいかかりますか。 FX歴5年目です。 昨年から、やっと利益がプラスになる月が増えてきました。 サラリーマンぐらいの月収は稼げるようになりましたが、FXは値動きが激しく市場が開いている月曜~金曜は常にチャートが気になり、いつのまにか朝4すぎに寝て昼に起きる生活になっています。 市場が開いている月曜~金曜は、ほぼチャートに張り付きっぱなしに近い状態でニュース、アナリストレポート、チャート分析だけでスキルを上げる勉強の時間もとれないくらいチャートに張り付いてしまいます。 ロットを減らしてスィングトレードで放置できればよいのですが、まだ資金が少なくレバレッジを10倍でトレードしないと生活費を稼げないので高ロットでの1日~3日ぐらいのデイトレ、スィングトレードで資金を減らさないようにと張り付いてしまいます。 毎日緊張してPCに張り付いて、つまらないロイター、ブルームバーグのニュースを見る生活に疲れました。月曜日~金曜日まで、常にFXのことで神経が張り詰めている感じです。ストレスで胆石になり2回救急車で運ばれました(1回は、手術して3ヶ月入院) 株に転向し取引可能な9時~15時までの間集中して取引をし、15時以降にスキルを上げる勉強をし、早寝早起きの規則正しい生活にしたいと考えています。 問題が、仕事をしてないので生活費を稼がないといけないのですが、FXで生活費をかせぐとななると1日中チャートが気になり株の勉強に集中できないと思います。 FXを完全に休んで収入なくても1年~1年半ぐらいの生活費は大丈夫です。 FXでローソク足、ダウ理論、型(Wトップ、フラッグなど)など基本的なことは結構勉強したほうなので、全くのチャート初心者ではないです。 1日5~6時間ぐらい1年間株の勉強に集中してから資金300~500万ぐらいのスタートで、月に30万円ぐらい株で稼げるようになりますか。

外国為替、FX

株式市場で、毎日何億も売買しているのはなぜですか、日計りが多いのですか。

株式市場で、毎日何億も売買しているのはなぜですか、日計りが多いのですか。

株式

安楽亭の株主優待が売ってるのですが食事券と20%割引券が一緒です。 同時に食事券と20%割引券同時に使えますか?

安楽亭の株主優待が売ってるのですが食事券と20%割引券が一緒です。 同時に食事券と20%割引券同時に使えますか?

株式

自社株買い 10%割引 自社株買いが10%割引で購入できるんですがこれってどうですか?世界トップクラスの金融機関です ただすぐ売却できないなどの制限があるらしいです

自社株買い 10%割引 自社株買いが10%割引で購入できるんですがこれってどうですか?世界トップクラスの金融機関です ただすぐ売却できないなどの制限があるらしいです

株式

IPOって ①完全抽選(楽天など) ②お得意様優遇(野村とか) ③札束で殴り合う(SBI) と、完全ではないものの概ね分かれてますが 経験上、①はほぼ当たらない(2年で1回のみ) ③はSランクは除いてだいたい一年で軍資金1000万ごとに0.7回/y位当たる印象です。5000万で3,4回位。 ②っていくら位取引してるとぼちぼち当たるもんですかね?

IPOって ①完全抽選(楽天など) ②お得意様優遇(野村とか) ③札束で殴り合う(SBI) と、完全ではないものの概ね分かれてますが 経験上、①はほぼ当たらない(2年で1回のみ) ③はSランクは除いてだいたい一年で軍資金1000万ごとに0.7回/y位当たる印象です。5000万で3,4回位。 ②っていくら位取引してるとぼちぼち当たるもんですかね?

株式

超初歩的な質問ですみません。 例えば1株4000円を1000株買ったとして、年5%の場合、約20万円が配当金ということでしょうか。

超初歩的な質問ですみません。 例えば1株4000円を1000株買ったとして、年5%の場合、約20万円が配当金ということでしょうか。

株式

株のトレードで個人が運以外で勝ち続けられることはあり得るのでしょうか? 私は株取引を始めてから5年間、毎年トータルで勝ち続けています。 専業になりたい気持ちはあるのですが、自分がたまたま勝っているんじゃないかという疑心と、特に難しい知識を得ているわけでもないのに何故勝てているのかハッキリ分かっていないため、踏みとどまっています。 勝てる理由のうちの一つとして、マーケット参加者に何の知識もない博打的な方がいることは理解できます。特に今の相場は世間で騒がれていますが、むしろ私にとっては分かりやすく稼げる相場となっています。 他の理由として、私が慎重で堅実な取引を心掛けているため、すぐに損切りができるといった有利な面があるのかもしれませんが、私は理工学部出身で金融業界に全く精通していない人間です。 そんな素人が本業でやられてる方々を相手にこれからも勝ち続けられるのか、それともたまたま5年間運がよかっただけなのか、どこでどう判別したらいいのかもわかりません。 私より株取引の経験が豊富で、その辺りを理解している方、運以外で本当に勝ち続けられることがあるならば、その決定的な根拠を教えていただきたいです。

株のトレードで個人が運以外で勝ち続けられることはあり得るのでしょうか? 私は株取引を始めてから5年間、毎年トータルで勝ち続けています。 専業になりたい気持ちはあるのですが、自分がたまたま勝っているんじゃないかという疑心と、特に難しい知識を得ているわけでもないのに何故勝てているのかハッキリ分かっていないため、踏みとどまっています。 勝てる理由のうちの一つとして、マーケット参加者に何の知識もない博打的な方がいることは理解できます。特に今の相場は世間で騒がれていますが、むしろ私にとっては分かりやすく稼げる相場となっています。 他の理由として、私が慎重で堅実な取引を心掛けているため、すぐに損切りができるといった有利な面があるのかもしれませんが、私は理工学部出身で金融業界に全く精通していない人間です。 そんな素人が本業でやられてる方々を相手にこれからも勝ち続けられるのか、それともたまたま5年間運がよかっただけなのか、どこでどう判別したらいいのかもわかりません。 私より株取引の経験が豊富で、その辺りを理解している方、運以外で本当に勝ち続けられることがあるならば、その決定的な根拠を教えていただきたいです。

株式

2022年現在、トヨタ株を1000株保有にたいして配当金の支払い額が22,312円 1株の配当金額X1000株で計算しても数字が合わなないのは何故でしょうか? 教えて下さい

2022年現在、トヨタ株を1000株保有にたいして配当金の支払い額が22,312円 1株の配当金額X1000株で計算しても数字が合わなないのは何故でしょうか? 教えて下さい

株式

SP500大暴落来ますかね? ただでさえQTと戦争で下がってるのにサル痘が流行り出したので 前回のコロナショック以上に下がりそう?

SP500大暴落来ますかね? ただでさえQTと戦争で下がってるのにサル痘が流行り出したので 前回のコロナショック以上に下がりそう?

株式

20歳になり仮想通貨投資、株式投資を始めました ポートフォリオを評価してほしいです s&p500に60% レバナスに20% USA360に15% ビットコインに5% この調子で投資していいですか?

20歳になり仮想通貨投資、株式投資を始めました ポートフォリオを評価してほしいです s&p500に60% レバナスに20% USA360に15% ビットコインに5% この調子で投資していいですか?

株式

下方修正とは?

下方修正とは?

株式

オプションの期限って普通何時とかきまっていますか? これは20日の話なのですが、1.9兆ドルのオプション満期日が本日ってニュースがありました。結果はたいした波乱なくその日は過ぎたのですが、20日の何時に決定なのか調べてもわかりませんでした。 20日になった瞬間なのか、20日が終わった瞬間なのか、もっと中途半端な12時とか17時とかなんでしょうか? お詳しい方いましたら回答よろしくお願いいたします。

オプションの期限って普通何時とかきまっていますか? これは20日の話なのですが、1.9兆ドルのオプション満期日が本日ってニュースがありました。結果はたいした波乱なくその日は過ぎたのですが、20日の何時に決定なのか調べてもわかりませんでした。 20日になった瞬間なのか、20日が終わった瞬間なのか、もっと中途半端な12時とか17時とかなんでしょうか? お詳しい方いましたら回答よろしくお願いいたします。

外国為替、FX

fxや仮想通貨などの新たな投機先が次々と出現し、株式市場に流れるお金が少なくなり、これから先株式市場は低迷するでしょうか?

fxや仮想通貨などの新たな投機先が次々と出現し、株式市場に流れるお金が少なくなり、これから先株式市場は低迷するでしょうか?

外国為替、FX

先物取引は素人が手を出すとヤバいというのが今日の世の常識といってよいと思いますが、近い将来、先物取引市場が改革されて素人が手を出しても大丈夫なように変わる日が来るでしょうか?

先物取引は素人が手を出すとヤバいというのが今日の世の常識といってよいと思いますが、近い将来、先物取引市場が改革されて素人が手を出しても大丈夫なように変わる日が来るでしょうか?

株式

SBI証券の積み立てNISAの買付申し込み日を毎月26日に設定した場合、今日の分から買付出来るのでしょうか? それとも翌月からになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

SBI証券の積み立てNISAの買付申し込み日を毎月26日に設定した場合、今日の分から買付出来るのでしょうか? それとも翌月からになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

資産運用、投資信託、NISA

株主優待がただ券とかもらえて、最近株価が下がっててお得な株を教えてください。

株主優待がただ券とかもらえて、最近株価が下がっててお得な株を教えてください。

株式

みずほ証券ってどう思いますか ~はるうらら~

みずほ証券ってどう思いますか ~はるうらら~

株式

もっと見る

カテゴリQ&Aランキング

株式

1

日医工のここ数日の株価推移をどう思いますか?

2

株が下がった時に買い増す手法って株用語でなんというのですか?

3

今、米国株は買い時ですか?円安なのでどうしようかと、、、

4

現状日本の企業で一番優良株はどこですか?

5

株で儲けるの簡単すぎませんか?あんなん馬鹿でも儲かるでしょ。

6

あなたは中江滋樹を知ってますか?投資ジャーナル社の代表。今、日テレの「世界仰天ニュース」でやってる。

7

日本の個別株に初めて投資します。日本株でおすすめの銘柄を教えてください。あと、理由もお願いします。

8

株を始めてから3週間以上の経験のOLです株式相場について詳しい人にお聞きしますトレードをしてると、アービトラージとよく聞くのですが体が大きい人に対して、あの人大きいねっていう意味で使っているのでしょうか~はるうらら~

9

商船三井株ですが、4月中旬に買って今日売りました。(1株あたり+210円でした)このままもっていても6月に配当がもらえるわけでなし、決算短信をよむと来季は減配らしい。利益がでているうちにと思って売ったのですがはやすぎたでしょうか。

10

メルカリの株が下がっている理由は何ですか?上場廃止になって、株価がゼロになる可能性はありますか?

【新機能】アンケート投票のテストを実施中

アンケート投票

朝食はご飯派?パン派?

アンケート中
>
2450人投票中

ダイエット成功の秘訣は食事制限or運動?成功した人、教えてください!

アンケート中
>
1831人投票中

歯医者さん、どんな頻度で通ってる?

アンケート中
>
2375人投票中
もっと見る

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

株と経済

株と経済

株式

経済、景気

資産運用、投資信託、NISA

外国為替、FX

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
プライバシー-利用規約-メディアステートメント-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© Yahoo Japan

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン