ベストアンサー
私も高校生の頃まではあだ名だったり、下の名前だけだったり、家族や友達にだけ分かるようにしていました。 高校を卒業して、進学したのですが、高校生の頃よりも真面目に社会人として仕事している人と関わる機会が多いアルバイトを始めたことを切っ掛けに、誰に見せても恥ずかしくないようにフルネームにしました。 もし自分が偉い立場になって、若手が意味わからない名前にしてたら「ン…?」ってなるなぁと想像したりもしました笑 フルネームと言っても 苗字は正しく漢字で、下の名前は難読なので平仮名混じりにしています。 堅苦しすぎるのも嫌なのでいちばん最初に自分を表すシンボルのように思っている絵文字も入れています。 本名「花田華子」 LINE「✾花田はな子」 という感じにしています。
質問者からのお礼コメント
急にフルネームにするのもどうかな〜って思ってたので、参考にさせていただきます^ ^
お礼日時:1/27 20:08