bhc********さん
滑り出す直前の棒に働いている力のつり合いの式は、
水平方向:N = Tcos30° …①
鉛直方向:μN + Tsin30° = 2Mg …②
点Bのまわりの、力のモーメントのつり合いの式は、
Mg・(L/2) + Mg・x = μN・L …③
問題文がないので、何が未知数で、何を用いて答えればいいのかが、
はっきりしませんが、
察するに、
未知数は N, T, x の3つでそれ以外は既知なのでしょうか。
だとすれば、
①,②式には、未知数N, T の2つしか含まれないので、
①,②式を解いて、N, T を求め、
そのN を用いて、③より x を求めることになるでしょう。
だったら、あなたが解いた手書きの T が正解で、
印刷された解答のN やT は 未知数xを含んでいるので、
正解とは言えないでしょう。
しかし、
xを含んだN やT が正解として印刷されているところを見ると、
「xを用いた式で表す」などの指示があることも考えられます。
設問文をきちんと見てみないと、何とも言えませんね。