ID非公開さん
2022/1/23 13:39
2回答
過去の友達に縁を切られたかもしれません。
過去の友達に縁を切られたかもしれません。 高3男子です。 僕には小学生の頃親友がいまして、(Y君と呼ぶとします。)その子とは小学校4〜6年の間は毎日遊ぶほど仲が良かったです。でも残念なことに小学生を卒業すると同時にY君は宮城県から千葉県に引っ越してしまいました。最後はみんなで泣きながらお別れをするほどY君はクラスのみんなから好かれていました。 その後Y君は中2の時に一度だけ帰省してきて、その時にLINEを交換しました。しかし、一年間くらいはやり取りを続けていたのですが突如連絡がパッタリと途絶えてしまい、そこから四年間ほど話せていません。こちらからしつこくLINEしていた訳ではなく、Y君からLINEが来たら返すスタンスでやっていました。 つい最近までは機種変更でもしたのだろうと思いあまり気にしていませんでした。 Y君に縁を切られたと思うようになったのは、私が来年から関東の大学に進学することになったので、久しぶりに会いたいと思ってLINEしようと思ったのですが、ブロックされていることが判明したからです。 PlayStationのフレンド機能でもブロックされていました。 私はなぜブロックされたのでしょうか。 過去の記憶を消し去って新天地で新たなスタートを切りたいという想いからなのか、はたまた嫌われてしまったのか。といっても嫌われるようなことは何もしていないので疑問は増えるばかりです。 私と同じような経験をした方、またはY君の立場を経験したことのある方からの意見を聞きたいです。それ以外の方からもお待ちしています。よろしくおねがいします。
友人関係の悩み・75閲覧・250
ベストアンサー
地元の繋がりって時には過去の自分の足枷になる時があります。 変化を感じて、お前なんか変わった?なんて、人は変わっていくものなのに、いつまでも地元の子があいつはどうだ、あいつはあーだと言っているのを見ると地元って嫌だとつくづく思います。 とわいえ、切ないですよね。 ブロックしている方の精神面に何か問題があるだけなのであなたが何もした覚えがないなら気にしない方がいいと思う。
質問者からのお礼コメント
そういうこともあるのですね。 皆様ありがとうこざいました。
お礼日時:1/28 23:55