ナチュラルキッチンで観葉植物を安く買いましたこういった
ナチュラルキッチンで観葉植物を安く買いましたこういった 100〜300円程度で購入できる観葉植物はどういったやりかたで管理されてるのでしょうか?植物達結構元気ですよね。お水とか 太陽光とかどうしてるのか気になります 実店舗で働いてる方 知ってる方 教えてください。
ベストアンサー
お店での管理ですよね? 客側ですが、店舗によってまちまちとしか…。日差しの入る路面店ならまだしも、絶対に日が入らない所もありますから。店員さんの知識や店の方針によっても違うと思う。 大体そういうのは入荷したては元気な良い状態です。その後は基本、悪化の一途だと思ってます。もう本当に可哀想な、目を背けたくなる惨状のもある。 私もお正月に100均で多肉を買いましたが、日も全く入らないし水不要の時期なのに、たっぷりとお水をあげてくれてましたorzこれはダメになるかもしれないと思いつつ購入しました…>< お店に知識があれば、割とちゃんと管理してくれてる店もあります。出来る範囲で。 たぶん購入されたものやこれまで見かけたものは、入荷して間もない元気なものだったのだと思います。
質問者からのお礼コメント
多数回答ありがとうございます! 知りたかったことがわかりました!
お礼日時:1/24 11:29