ベストアンサー
マンガとノベルだと、アニメに近いのはノベルの方ですね。転スラは、web版→ノベル→マンガ→アニメの順で世に出てきたのです。 ノベルは原点であるweb版を改良及び増量したもので、マンガはそのノベルをさらに改良及び簡略化したものになります。アニメは、時折マンガのシーンが入りますが、7、8割はノベルの内容をそのままアニメ化している印象ですね。 そんなノベルの短所は、細かい設定を事細かに説明するため、文字が多くなりがちな点と、web版の悪い所を改善しきれていない点ですね。 ノベルとマンガの設定は、今のところ大して変わりません。しかし、マンガはノベルの魅力を完璧に引き継いだ上で、ダメな箇所をカットしたり改良したりしているため、ストーリー性ではアニメすらも上回っていると言えます。 ただそんなマンガの短所として、情報量の少なさが挙げられます。ノベル1巻分の内容で、マンガは3〜4冊作れるのです。 ですので、 情報量をお求めならノベル ストーリー性(面白さ)をお求めならマンガ …という感じになります。どちらにも一長一短があるため、最後は貴方様自身に決定していただきたく思います。 アニメ3期の予定についての情報は、今のところありません。ただ最近転スラは、シリーズ累計発行部数が三千万部を突破したので、可能性は高いと思います。 今年の秋には劇場版がありますし、公開前後に3期について公式から発表があると私は考えております。 ちなみにアニメの続きは、ノベルでは第7巻、マンガでは19巻からです。 また何かあれば、遠慮なく返信してくださいませ。転スラガチ勢の名に恥じぬよう、貴方様のお力になって見せます。 そして「まおりゅう」に関しても、ストーリーに関しては把握済みですので、ゲームシステム以外のご質問であれば受付致します。
ID非公開さん
質問者2022/1/23 20:45
素朴な質問に対してご回答詳しい詳細ありがとうございます。 ①それでは他の質問ですがweb版ではすでに完結されてるそうですがマンガとノベルの最新刊の更新は早いのでしょうか? ②マンガ版の作画、内容の改変等は本筋に影響は無いのでしょうか? 私の経験上はノベル、漫画、アニメ になる作品はアニメを見て直接のノベルに行く人が多いので漫画の方は更新が止まったり作画が良くない等がないかと危惧してます。 よろしければご回答お願いいたします
質問者からのお礼コメント
色々教えていただきありがとうございました。 また、気になることがあれば質問を投稿しますのでその時はまた、よろしくお願いします。
お礼日時:1/24 8:08