ID非公開さん
2022/1/23 17:36
4回答
車のウォーターハンマー現象について質問させていただきます。
車のウォーターハンマー現象について質問させていただきます。 インプレッサWRX(GDB)のISCVの洗浄を行った際、ほんのちょっとクーラントが漏れてエンジン側(エンジンの中にクーラント)に入ってしまいました。 清掃後、エンジンを始動したら白煙が出てエンジンが掛からなくなりました。 白煙の匂いはオイル系の匂いはせず甘い匂いでした(エンジンにかかったクーラントが焦げたかも?) その後もセルは回りますが初爆もありません。 セルを回して異音やいつもより音が軽いと言ったことはありません。 エンジンにほんの少しの水が入ってもウォーターハンマーでダメになってしまうのでしょうか?
ベストアンサー
ID非公開さん
質問者2022/1/23 18:58
そうであってほしいと思ってプラグ買ってきました。手元に車がないので願うばかりです。 ただアクセル全開にしてセルを回しても初爆すらないのは怖いです。
質問者からのお礼コメント
プラグを見たところびしゃびしゃ毘沙門天でした。たぶんクーラントだと思います! 皆さまありがとうございました!
お礼日時:1/25 21:42