ID非公開さん
2022/1/23 19:42
2回答
◆◆お礼コイン500枚◆◆ 中学受験算数・場合の数の問題です。 次の問題を小学生でもわかるように解説してください。 【問題】 下の表はサッカーのPK戦のスコア表である。
◆◆お礼コイン500枚◆◆ 中学受験算数・場合の数の問題です。 次の問題を小学生でもわかるように解説してください。 【問題】 下の表はサッカーのPK戦のスコア表である。 ゴールが決まれば〇、決まらなければ×を記入する。 以下のように5回目の先攻チームがゴールを決めた時点でゲームが終了する場合、 〇・×の入れ方は何通りあるか。 【答え】56通り
ベストアンサー
先行が5回戦で決めて、終了しているので、ここで2点差がついてしまったのです つまり、4回戦終了の段階で1点差ついている状態を考えます 場合分けをします 4回戦終了で (1)1-0のとき 先行は (○✕✕✕)(✕○✕✕)(✕✕○✕)(✕✕✕○) の4通り 後攻は (✕✕✕✕) の1通り よって合計4✕1=4通り (2)2-1のとき 先行は (○○✕✕)(○✕○✕)(○✕✕○) (✕○○✕)(✕○✕○)(✕✕○○) の6通り 後攻は (○✕✕✕)(✕○✕✕)(✕✕○✕)(✕✕✕○) の4通り よって合計6✕4=24通り (3)3-2のとき 先行は (○○○✕)(○○✕○)(○✕○○)(✕○○○) の4通り 後攻は(2)の先行と同じなので6通り よって合計4✕6=24通り (4)4-3のとき 先行は (○○○○) の1通り 後攻は(3)の先行と同じなので4通り よって合計1✕4=4通り よって、求める場合の数は 4+24+24+4=56通り
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
迅速丁寧な解説をありがとうございました。 「つまり、~~」のくだりがとてもわかりやすかったです。 以降の〇・×の説明もよくわかりました。 お二人ともとても明瞭な解説だったので迷いましたが、 より早く解答してくださったこちらの方をBAとさせていただきます。 おそらくもう片方の方は画像をUPしてくださった時間の差だったかと思われます。 可能ならお二人ともに500コインずつお渡ししたいです。
お礼日時:1/24 10:50