ブラックホールが怖いです。なぜ、ブラックホールが宇宙に存在するのかは分かりませんが、吸い込まれるのが怖いです。そして、誰も何も出来ないので、不安です。 僕は、どうすればいいですか?
ブラックホールが怖いです。なぜ、ブラックホールが宇宙に存在するのかは分かりませんが、吸い込まれるのが怖いです。そして、誰も何も出来ないので、不安です。 僕は、どうすればいいですか?
6人が共感しています
ベストアンサー
私たちの地球がある天の川銀河(銀河系)の中心にブラックホールがあります。 太陽なんて比べ物にならない程の圧倒的な重力で、太陽系や今の冬の時期に見えているオリオン座の一部で、太陽の1000倍以上ある恒星ベテルギウスですら捕まえられています。 それらは銀河のブラックホールに捕まってるのでブラックホールを中心に回っています。 夏に見える天の川は、渦を巻いている銀河を真横から見た恒星の並びです。円盤を横から見ている様子です。銀河の内部からですが。 それでも宇宙は銀河なんかよりあまりに広くて、ブラックホールはそのあまりの広さで遠くの星は回すだけで精一杯です。ブラックホールも所詮星です、宇宙の広さに対して限界があります。 まず、太陽に地球は重力で飲み込まれません(いずれ太陽が大きくなって飲み込まれますが数億年先です) それと同じでブラックホールに太陽や地球は飲み込まれないので、安心して宇宙の事を考えながら睡眠しましょう。
11人がナイス!しています