在職老齢年金の支給停止の基準額が28万円から47万円に引き上げられたことで、今日、日本年金機構から「支給額変更通知書」が届きました。それによると表に平成15年3月までの期間○月平均標準報酬月額○円平成15年4月以降の期間○月平均標準報酬月額○円裏に基本となる年金額、支給停止額、年金額が書いてあるのですが、私はまだ支給停止額があります。どうしてか分かりません。私は前年度の年収を12ヶ月で割ったものが標準報酬月額とばかり思っていましたが、届いた紙の表に記載されているように過去に遡って現役時代の収入も含めた平均ということなのでしょうか?表には計算方法も何も書かれておらず、いないので、どうしてま...