ID非公開ID非公開さん2022/1/24 7:1444回答FXについて。戻り高値や、押し安値は髭も込みで考えますか?FXについて。戻り高値や、押し安値は髭も込みで考えますか? また、高値や安値、直近高値、直近安値なども線を引きますか?…続きを読む外国為替、FX・136閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112559259710ハマちゃん、または、ハママツハマちゃん、または、ハママツさん2022/1/24 10:51>FXについて。戻り高値や、押し安値は髭も込みで考えますか?また、高値や安値、直近高値、直近安値なども線を引きますか? 「ローソク足チャート」にトレンドラインを引く場合、「ヒゲ先に合わせる派」と「ヒゲを無視する派」の2つがあります。 それぞれ、その根拠を主張しますが、私はどちらでも構わないと思います。 ちなみに、私は、ヒゲ先に合わせてトレンドラインを引きます。→下のチャートで、「黒い線」ではなく、「赤い線」を引いて、「このラインを下にブレイクした」のを見て、「青い矢印」のところでショートポジションをつくりました。 「ドル円の1時間足チャート」(画像はクリックすると拡大します)ナイス!ハマちゃん、または、ハママツハマちゃん、または、ハママツさん2022/1/24 10:57【補足】 上のチャートで、黒線のトレンドラインを引いた人は、おそらく、1/20(木)の午後に「ラインを下にブレイクした」と判断してショートポジションをつくったと思います。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112559259710ハマちゃん、または、ハママツハマちゃん、または、ハママツさん2022/1/24 10:51>FXについて。戻り高値や、押し安値は髭も込みで考えますか?また、高値や安値、直近高値、直近安値なども線を引きますか? 「ローソク足チャート」にトレンドラインを引く場合、「ヒゲ先に合わせる派」と「ヒゲを無視する派」の2つがあります。 それぞれ、その根拠を主張しますが、私はどちらでも構わないと思います。 ちなみに、私は、ヒゲ先に合わせてトレンドラインを引きます。→下のチャートで、「黒い線」ではなく、「赤い線」を引いて、「このラインを下にブレイクした」のを見て、「青い矢印」のところでショートポジションをつくりました。 「ドル円の1時間足チャート」(画像はクリックすると拡大します)ナイス!ハマちゃん、または、ハママツハマちゃん、または、ハママツさん2022/1/24 10:57【補足】 上のチャートで、黒線のトレンドラインを引いた人は、おそらく、1/20(木)の午後に「ラインを下にブレイクした」と判断してショートポジションをつくったと思います。
ハマちゃん、または、ハママツハマちゃん、または、ハママツさん2022/1/24 10:57【補足】 上のチャートで、黒線のトレンドラインを引いた人は、おそらく、1/20(木)の午後に「ラインを下にブレイクした」と判断してショートポジションをつくったと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255925971011502768771150276877さん2022/1/24 23:34戻り高値や押し安値は髭込みで考えます 高値や安値は髭も見ますが、実体のが機能する感覚がありますね 要は実体と髭の間の空間は、危険ゾーンみたいな感じですね また実体か髭かは時間軸によっても変わるので、上位足で髭でも、短期で割りと実体が残ってればそこは抵抗として考えることが多いですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112559259710FのXとっとっとFのXとっとっとさん2022/1/24 19:09人によると思います。 ヒゲは見ないで実線のみと言う人もいますし ヒゲも使うという人もいる。 その人の手法やルールによるのでどちらが 間違っているということはないでしょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112559259710hhさん2022/1/24 11:21どちらでもいい どちらでも機能することもあるし、トレードする分にはどちらでも困らない 私はヒゲも込みで考える ヒゲは時間軸によって実体に入ったりするし、その値で出来てるのは事実だからナイス!