ID非公開さん
2022/1/25 8:38
2回答
輸入貿易に関する書類について、質問です。 現在中国工場の製品をDDP条件で、日本国内に販売していましたが 船代の高騰等により、FOB条件に切り替える話になっています。
輸入貿易に関する書類について、質問です。 現在中国工場の製品をDDP条件で、日本国内に販売していましたが 船代の高騰等により、FOB条件に切り替える話になっています。 その場合、商流的には 中国工場→私→取引先で、インボイスパッキングリストB/L等は自分で通関業者と処理出来ていたのですが、 FOBの場合インボイスパッキングリストB/L書類は中国工場の名前と価格を見せずに差し替える事は可能なのでしょうか??
この仕事教えて | 会社情報、業界市場リサーチ・59閲覧・500
ベストアンサー
DDPで買ってDDPで売ってたというのを、FOBで買ってFOBで売るように変えるということでしょうか DDPで書類スイッチ出来てるならFOBでも出来ると思いますが 通関業者さんと相談されては
ID非公開さん
質問者2022/1/25 18:41
回答ありがとうございます。 現在FOBで購入DDPで販売 →FOBで購入FOBで販売なので、初めての書類スイッチになります
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 船会社と海上運賃+fee固定できれば書類スイッチの労力も やる価値があるのですが、 諸々安定しないので変則契約にしようと思います。 ありがとうございました
お礼日時:1/29 13:19