数年前に組んだ自作パソコンについての質問です。
数年前に組んだ自作パソコンについての質問です。 昔から使っている3TBのHDDがMBR形式になっており2TBまでしか使えてないことがわかりました。GPT形式に直そうと思うのですが、そのドライブにはシステムで予約パーティションがあり削除するとOSに不具合がでるそうなのでフォーマットして良いものか悩んでいます。 未割り当てになっている1TBを使う方法はありますでしょうか?
パソコン | Windows 10・70閲覧
ベストアンサー
Windows 10はバージョン1703以降で、ディスクパーティション形式をMBRからGPTへ変換するMBR2GPT.exeが標準コマンドとして使えます。コマンドプロンプトから"mbr2gpt.exe /convert /allowfullOS"でOK。でも環境によっては出来なかった人もいるみたい… その後、"AOMEI Partition Assistant"等でパーティション操作が可能。 一応、ちゃんとバックアップを取ってからやって下さい。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ご回答ありがとうございました。 今回手順を書いてくださったmogutanshutataさんをBAとさせていただきました。
お礼日時:1/27 0:48