車の購入について相談です。 250万円以下で(頭金50~100万円予定) 普通車の購入を検討しているのですが、 通勤で社用車を利用しているので購入しても週末しか乗りません。
車の購入について相談です。 250万円以下で(頭金50~100万円予定) 普通車の購入を検討しているのですが、 通勤で社用車を利用しているので購入しても週末しか乗りません。 休日は遠出する事が多い方なのですが 維持費を考えると勿体ないのかな?と思います。 この場合だと、 カーシェアや5万㎞未満の安くなった中古車を 購入した方が良いのでしょうか? 同じように週末しか自家用車に乗らない方いましたら 経験とご意見をお聞かせください。
ベストアンサー
何を以て遠出をするのかにもよります。 例えば、キャンピングカーを買って休日に一人キャンピングするとか、そういった目的なら購入しない選択肢はないと思います。 私も土日にしか乗らない大型SUVがありますが、勿体ないとは思いません。 好きで買った車なので(笑)
2人がナイス!しています