ID非公開さん
2022/1/27 3:18
1回答
雇用保険被保険者番号とは何ですか?
雇用保険被保険者番号とは何ですか? 大学生です。春休みの間だけ派遣で働くことになり、雇用保険被保険者番号をもってこいと言われました。 今までバイトでそのようなものを使った記憶がなく、混乱してます。今回は給料が月20万ほどと高額なのでそのようなものを求められるのでしょうか。そもそも雇用保険被保険者番号を私は持っていますか?よくわからないので教えていただきたいです。
社会保険 | 派遣、アルバイト、パート・53閲覧
ベストアンサー
当然です。 高校生なら雇用保険に加入できないので。 大学生でフルタイムバイト初めてなら持ってないです。 雇用保険に一度でも加入したことがあると、その時に割り振られた雇用保険被保険者番号ってずっと使うんですよ。7年間無職期間がない限りはずっと同じ番号なんです。 だから前職のアルバイトとかやっていると、雇用保険被保険者証持ってるはずなんですね。退職時に渡されるので。 なので「雇用保険加入したこと無いので持ってないです。」って言えばいいですよ。 そうすれば今の職場でハロワに手続きしてくれるから。 週20時間以上常用で働くなら加入しなきゃなので、それでですね。 でも全日制の高校生は雇用保険加入できないので、これまで経験ないんだと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。勉強になりました。
お礼日時:1/27 3:40