社会保険について教えて欲しいです。 現在 ・個人医院正社員勤務ですが厚生年金がないため医師国保と雇用保険のみ天引き。 ・バイトで社会保険の条件を満たした為
社会保険について教えて欲しいです。 現在 ・個人医院正社員勤務ですが厚生年金がないため医師国保と雇用保険のみ天引き。 ・バイトで社会保険の条件を満たした為 強制加入といわれました。 本業が副業不可の為 医師国保脱退したいとは言えない状況です( ; ; ) この場合バイト先に医師国保加入してます。とと伝えて医師国保+バイトの厚生年金のみ加入は大丈夫なのでしょうか? もし医師国保の件を伝えず バイト先で厚生年金+健康保険加入となった場合 医師国保は自動的に喪失になるのでしょうか? すでにバイトの時間を減らしたので今後は保険対象外になりますが 一旦加入後脱退手続きをしてくださいと言われてます。 二重払いになるのは構わないとして この三ヶ月間だけ保険証が2枚あることになるので社保の保険証は使用しませんが 既に受診した医療費のことが気になってしまって(;;) よろしくお願いいたします。
社会保険・38閲覧・500
ベストアンサー
バイト先で健康保険に加入した場合は医師国保は自動的に脱退になります。自動的にと言っても脱退の手続きは必要です。バイト先で健康保険を脱退したら再度医師国保に加入する手続きをします。 「医師国保+バイトの厚生年金のみ加入は大丈夫なのでしょうか? 」 バイト先が医療関係であってあなたが医師である。 バイト先が医療関係であってあなたは医師以外である場合は、医師で医師国保に加入している人に雇われている。 以上の場合は可能と思われますからバイト先と相談してください。 そうでない場合は無理です。 「この三ヶ月間だけ保険証が2枚あることになるので社保の保険証は使用しませんが」 反対です。医師国保の保険証は無効ですから医師国保の保険証を使ってはいけません。 「既に受診した医療費のことが気になってしまって」 医師国保の保険証を使った場合は、療養費の返還が必要です。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧な回答ありがとうございました✨
お礼日時:1/28 15:25