小学6年生の息子がいます。先日、算数の文章問題で回答ができなかったようです。公立の小学校ですが、受験する子が多い為、授業も早く進みます。これは、担任の先生が言っていたので事実です。受験する子に対応できるように、授業も早く進めているようです。文章問題が苦手な息子は、5年生の時、文章問題を読み解くという項目で成績表の算数の項目の1つでCを取りました。5年生でCを取った子を対象に、少人数クラスはどうか、との問いかけがあり、息子はその対象になったようです。しかしながら、息子はどうしても少人数で勉強するのではなく、休み時間や放課後に残ってもいいから、担任に教えてもらいたいらしいのです。息子が、強く...