ID非公開さん
2022/1/28 19:27
3回答
至急!至急!ウイルスですか? 20分後にzoomに使うのでパソコンを起動したのですがこの画面が出てきました。これはなんですか?とウイルスですか?対処方法を教えてください。
至急!至急!ウイルスですか? 20分後にzoomに使うのでパソコンを起動したのですがこの画面が出てきました。これはなんですか?とウイルスですか?対処方法を教えてください。 写真の容量が4MGまでしかダメだったので、文章を書きます。 ASupport assist Product name:1.2.8 Service Tag:99SSK22 ePSA: Build 4306.12 UEFI ROM WARNING: Battery is Low. という英文です。 その右下に左から ・Continue ・BIOS setup ・Diagnostics という選択肢があります。 至急お願いします 機種はDELLのInspiron 15 だと思います
パソコンは本当に慣れてないので、わかりません!
パソコン | ウイルス対策、セキュリティ対策・167閲覧
ベストアンサー
WARNING: Battery is Low. ノートパソコンを使ってるときに、バッテリーの電池が無くて、 すぐに充電をしてください。という意味です。 ・Continue ・BIOS setup ・Diagnostics 上記の3つは、 上から、無視してウィンドウズ(マックかもしれんけど)を起動する。 2個目は、bios(ウィンドウズなどを動かすプログラム)の設定を開く。 3つ目はパソコンを診断するです。 ウイルスを心配することはありませんが、すぐに充電してあげてください。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 充電したら治りましたw
お礼日時:1/29 0:07