千と千尋の神隠しの考察について 世にはジブリ作品の考察や推測がたくさん出回っていますが、それらの判断の根拠(ソース)は何なのでしょうか。書籍等があるのでしょうか。
千と千尋の神隠しの考察について 世にはジブリ作品の考察や推測がたくさん出回っていますが、それらの判断の根拠(ソース)は何なのでしょうか。書籍等があるのでしょうか。 先日見返してみて、ジブリ映画の内容を全く理解できていないという実感を得たので、自分で調べてみたいと思っています。 ぜひご教授ください。
ベストアンサー
ほとんどは個人の勝手な考察だよ でそっからおひれがついて、あたかも本当にそういう設定だったとかいう風に話がどんどん広がってって、勝手に他人の説明自分の言葉で言ってるうちにズレたりして、何が本当かわからなくなってる感じ 自分の力で都市伝説広げたくてたまらん人とか、必死でホラ話繰り返したりとかもあるようだし まあ信用できるのは、監督や関係者本人が言ってる話だけだと思う あとはジブリが公式に答えてることや、公開してる絵コンテとか ググって本人がインタビュー答えたりしてる奴が、信用できるソース 他はもっともらしいこと言ってても、あくまで考察好きが勝手に言ってたり、信者が描かれてもいないこと辻褄合うようにこじつけてたりとかが大半だからね なにを信じるかは自分次第 まあ本ってのは、ナウシカみたいな漫画版や、ラピュタの小説版とかあるから、その辺は参考になると思う あとは、宮崎鈴木さんあたりが出してる本(制作秘話含む)やオフィシャルな関連本とか 下記一例 https://rekisiru.com/3536
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
素早いご回答に感謝いたします。 考察をまとめたサイトはどうしても好きになれないので、教えてくださったサイトを参考にしてみようと思います。 ありがとうございます!
お礼日時:1/29 15:30