文房具 シャーペン
文房具 シャーペン 私は今までスーパーとかで売ってる普通のシャーペンを使ってきてたのですが、思い切って少しいいシャーペンを買ってみようと思っています。 そこで今 ぺんてる オレンズネロ0.5 Pilot s20 0.5 で迷っています。 どちらもデザインが好みで評価も良さそうなので悩んでいます。 値段、デザイン以外単純な性能でおすすめを聞きたいです。また、どのような人におすすめかなどのペンの特徴も聞けると嬉しいです!
文房具・152閲覧・50
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/29 5:45
どちらも「文具好きをこじらせた人たち」にはうってつけのシャープペンです。つまり「普通の価格帯の普通のシャープペン」に満足できない人たちをカモにするシャープペンだと言えます。 s20はシャープペンとしては高めの木軸シャープペンです。高めのシャープペンの中ではマシなほうですが、「書きやすい」とか「神シャーペン」といった評価は違う気がします。軸が滑るし重みもあるので、長い時間書くのには向かないシャープペンです。ちょっと書きならば問題なく使えるかもしれません。 オレンズネロはギミックに力を入れたシャープペンですね。芯折れ防止のパイプスライド機構とノック不要の芯自動繰り出し機構を搭載していますが、果たして0.5に必要な機構なのか、大いに疑問です。パイプが固定されていないためペン先が不安定な感じがするのかもしれません。0.5ミリの場合、パイプが太くなる分、擦れ感が強くなります。重みがある分、長時間筆記には向かないかもしれません。 シャープペンのウンチクを垂れる輩の中には、鳥の足跡みたいた文字を書くような人も結構います。握り方が変、書き順は出鱈目、文字は崩壊。そんな人たちの「評価」なんてアテにはなりません。 高いシャープペンは「書きやすさを犠牲にしている」という前提で選んだ方がいいです。まともな判断力を持った人なら「スーパーとかで売ってる普通のシャーペン」の方が書きやすいことに気づくはずです。 s20もオレンズネロも「使えない」ほどではないので、「スーパーとかで売ってる普通のシャーペン」と併用するとよいでしょう。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました