ID非公開さん
2022/2/28 22:00
1回答
品川近視クリニックって本当に75000円でレーシック受けられるんですか?
品川近視クリニックって本当に75000円でレーシック受けられるんですか?
コンタクトレンズ、視力矯正 | 病院、検査・131閲覧
ベストアンサー
受けられると思いますが、品川近視クリニックでは様々なコースがあります。 一番安いコースがその75,000円なのだと思います。 高いものは数十万、私の記憶では平均すると25万円~35万円くらいのコースで施術を受ける人が平均だったと思います。(10年前くらいですが) 何が違うかというと、安いものほど旧式の施術機材を使い、高いものは最新の設備をつかいます。古いものほど施術時間が長くなり、術後の眼へのダメージも大きくなり、新しい機械のものは最新のレーザー技術などを使うので、施術時間(目にレーザーを照射する時間)も短くて済むため、眼へのダメージも少なく術後の回復が早いです。 以下にモデルケースを示します。 「75,000円で受けられるならレーシック受けてみよう」と予約をすると、術前の説明で上記のような説明を受けます。多くの人は眼球を手術するという恐怖心を抱えておりますので、少しでも眼への負担がすくないものの方が良いと感じ、実際に申し込むときには高いコースで申し込みます。 またクリニック側も、率直に言えば、恐怖心をあおり少しでも高いコースで受けた方が良いですよ、と勧めてきます。 私も、13万円くらいのコースを申し込もうと予約をしていたのですが、高い最新機材のコースを進められました。一緒に受けにいった同僚も、周りにいた別の患者達も、ほぼ全員が迷うことなく一番高いコースを受けていました。たしか35万円くらいの施術に15万円くらいのオプション(角膜へのビタミン投与みたいなやつ)をつけて50万円くらい払っていました。 僕の場合は根がケチなので、「安く済むものは何でも少しでも安く済ませたい」という信条がありましたので、50万円なんてとんでもないと思いましたが、それでも13万円の施術は不安で20万円くらいのコースで申し込みました。 説明員には「あなたの場合は近視が比較的悪く、角膜を削る量が多いので出来れば最新のコースの方が負担が少なくてよい。20万円以下のコースはあまりお勧めできない」と言われ、その後の医師との面談でも同じような事を言われました。ただ本当に危険が伴うなら、「お薦めできない」ではなく「医師としてこの機材以上でないと施術はしない」というはずだろうと思って20万円のコースを受けました。結果、10年経った今でも何ともなく視力は保たれています。また術後数日は痛みが残り、視力はぼやけたりはしますが、高いコースを申し込んだ同僚もそんなに変わらない様子だったと思います。 因みに当時私の視力は裸眼では両目とも0.1以下でしたが、その後別の知人が品川近視クリニックでレーシックを受けた時、その知人は軽度の近視でしたがやはり「あなたの視力なら、最新の機器を使った施術の方が良い」と同じことを言われたらしいので、結局全員にとりあえず一番高いのを勧めているのだと思います。 別にボッタくりの様だとは思いません、誰にとっても少しでも眼への負担が小さい方が良いのは本当ですし。 ただ、1つ言えるのは、レーシックの機材は数年に一度くらいのペースで最新機器が導入されています。常に最新のものは30万~50万くらいするし、一世代古い機材は20万~30万円くらい、一番安いのが10万円前後の様です。 ですから私が施術を受けた10年以上前に最新と言われていたものが今ではおそらく20万くらいで受けられる、そして少なくとも10年前、私と同時期に受けた知人10人くらいは今でも問題なく視力を保っていると考えると、ビビッて最新に固執する必要はないと思います。 ただ、あの場で、初めての眼の手術を控えてドギマギしている時に、医師の薦めに首を横に振り、予算重視を貫くのはかなりの精神力を有します。
1人がナイス!しています