アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 12:01

22回答

アノニマスというハッカー集団がロシアに色々攻撃してるらしいですけど何をしたんですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ロシア国内のメディア4局をハッキングして戦争の様子を流しました。 もし本当であれば、ロシア国内の反戦・半プーチン運動につながり、間接的ですが戦争の抑止につながる可能性があります。 アノニマスのハッキング映像を日本語訳にしていたサイトがありました。 https://notenotenote.com/anonymous-hacking/

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

戦争への抗議です。 ロシアの放送局などをハッキングし、ウクライナの現状の様子(建物が空爆で崩壊した町の様子や、ウクライナ国民へのインタビュー映像など)の映像を勝手に流したり、ロシア企業へハッキングし、自分たちのメッセージ「この戦争は誰の為の戦争だ? これはプーチンの為の戦争では無いのか? この戦争は本当にロシア国民のためになる戦争なのか? このままじゃロシアも北朝鮮みたいな国になるぞ!」というメッセージを表示させたりしてロシア国民に訴えかけることをしています。 ま、元々海外の4ちゃんというネット掲示板内で集まったネット上の自由や正義を公言するために発足したハッキング集団がアノニマス(名無し)なので、やることはいたってシンプルな”抗議活動”ということになります。 参考になれば幸いです。