アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

煙緋、行秋、香菱、鍾離。 八重いれたくもなるけど、蒸発の邪魔しそうなので多分入れない方が良い。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私なら 鍾離(シールド)、八重神子、煙緋、行秋(元素反応トリオ) で組みます。 八重神子&煙緋で過負荷、八重神子&行秋で感電、煙緋&行秋で蒸発です。 一般に過負荷と感電は固定値の元素反応です。レベルに応じた基礎ダメージに熟知を参照して倍率が掛かるという仕様です。過負荷の良い所は、キャラレベルと熟知を上げれば簡単にダメージを出せるので簡単です。割りとダメージも出ますが、育て上げた蒸発と比べると劣ります。 蒸発は元々の与ダメージに倍率が掛かります。その為元のダメージが大きければ大きい程、蒸発は強力になります。一応熟知によってもダメージは上がりますが、攻撃力や会心を盛った方が良いです。蒸発の良い所は、育てれば元素反応の中でもトップクラスの威力となる点です。しかしダメージを出すのが大変なのが難点です。