アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/7 23:44

44回答

(至急)高2女子です。

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

大切な点に気が付いて下さい。 相手は質問形式でLINE返している事を。 これは必ず起こる人の心理ですが、 相手の気を引きたい方のLINEは、説明や回答が多くなり、 相手にあまり興味がないが、まぁそこそこ仲良くしていたい側は、 質問形式でLINE文字を減らします。 面倒くさいですからね。 その心理を分かれば、あなたが相手の質問に答えているばかり、と言う事が分かります。 質問形式でLINE返してくる相手は、あなたにあまり興味ありませんよ。 あなたの文章がキモいんではなく、あなた自身に興味があまりないが、突き放したくもない、と言う心理のはずですよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

「たまに連絡がつかないけど」これ、嫌いな人相手には絶対言いませんからね。 変に繕いすぎて塩対応になってしまうことなんてよくあることです。 おそらく相手もあなたの事を好きで好きでたまらないと思いますので、そんなに悲観的にならなくていいと思います。

普通の会話に見えます。 質問もしてきているので、大丈夫だと思います。 男子は無自覚に塩対応になりがちです。 がっつきすぎず頑張ってください!

文章キモくないですよ〜 相手は確かに塩ですけど、疑問系で聞いてるあたり、会話を終わらせようとはしてないので、元からメッセージでは塩系な人なんじゃないですか?