高2です。一個下の重度知的障害を持った妹がいます。妹はてんかんを患っていてたまに強直間代発作が起きます。2回ほど私はその場で見ているのですが、白目をむいていたり目がよく分からない方向に言っていたりしてい
高2です。一個下の重度知的障害を持った妹がいます。妹はてんかんを患っていてたまに強直間代発作が起きます。2回ほど私はその場で見ているのですが、白目をむいていたり目がよく分からない方向に言っていたりしてい てやはり少しショッキングです。落ち着いて気道を確保し唾や嘔吐物が喉に詰まらないよう対応をしなければいけないのは分かっているのですが、どうしても妹のそのような姿を見てしまうと辛くて見れません。その強い発作が起きた時にたまたま家に親がいたので対応してもらいましたが、ずっと遠くで立ちっぱで薄目で何もせず近寄らずにいる自分が本当に嫌です。どうしたらそのショッキングな場面でも慣れるようになりますかね、
家族関係の悩み・135閲覧
1人が共感しています