アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 2:54

55回答

『ゴールデンカムイ』のサンリオコラボがプチ炎上(?)していますが、なぜでしょうか。

補足

先ほど検索してみたら「悪ノリしたイラスト(マイメロを食べたり、チタタプしたり)があったので、サンリオファンからクレームがいったのでは」という意見があり、これには「なるほど」と思いました。 そんな絵が流れてきたら、確かにサンリオファンからは非常に不快でしょうし、やはりこれが原因なんでしょうか。

アニメ | インターネットショッピング11,704閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

4人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

炎上はゴールデンカムイファンがグロテスクな同人絵を上げたことに対してですね 同人絵が見逃されてるのって、みんな忘れてるけど「公序良俗に(ひどく)反しなければ」という大前提が守られてるからです 悪ふざけでもああいうグロ絵だと他の出版社が訴えた過去があります サンリオってとくに小さい子もターゲットなので良くなかったと思います あとサンリオキャラ界隈にも「推し」という概念があるのでファンはそりゃ怒りますよ でも、↑はファンの中で炎上したというだけで それが原因でコラボ中止になるかはわからないです 完全に妄想ですけど、計画初期段階でほとんど決まってないのに漏洩したとか ロシア関連の原料不足とか何か他にも内部的な問題があって一旦引っ込めたとか 時期的に年度末忙しいからスケジュール崩れたとか 関わってたサンリオかゴールデンカムイのスタッフでコロナのクラスターが発生したとか… 企業同士のコラボには、たくさんの人間が、あなたや私では伺い知れないような細々した仕事で関わるので どこが狂ったのかを外から考えてもわからないと思います

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

サンリオはキャラクターをすごく大事にしている会社です。 ですので、自社のキャラクターをぞんざいに扱われることを嫌います。 ファンも同じです。 金カムの二次創作でサンリオキャラクターが ぞんざいに扱われるものが大量に出回ってしまった(しかも食材として利用されたり等のいわゆる死ネタ)ので、 クレームが大量に押し寄せたというのも理由の一つだと思います。 好きなキャラクターが二次創作で殺されたら 嫌な思いをする人が殆どですよね。 このままコラボを開始すれば 「二次創作によるキャラクターへの暴力」 を容認したことになってしまいますから、 サンリオのブランディング的にもそれは避けたかったのではないでしょうか。 サンリオが口うるさい訳ではありません。 好きなキャラクターを勝手に殺されて ネタにされて笑われたら誰だって嫌なんです。 金カムファンだって杉元やアシリパさんが殺されてネタにされるような二次創作が出回ったら嫌ですよね。 私は金カムもサンリオもどちらも好きですが、 今回は明らかに金カムファンの悪ふざけが過ぎたと思います。 金カムが年代的にもサバイバル的な要素を多く含んでしまっているので、そういった絵に利用したくなる気持ちは分かりますが...。 そして、これは余談ですが まだ未確定の情報を拡散されて 想像上で二次創作を大量に作成されると、 もしそのコラボ商品のデザインが誰かの二次創作の構図や企画に酷似していると販売できなくなってしまいます。 パクリだなんだ言われると困るのは企業側なので。

ID非表示

2022/3/10 14:31

自分は『ゴールデンカムイ』のファンですが、シナモン?か何かのキャラがアシリパさんに狩りのように耳を掴まれている二次創作を見て「これはアカン」と思いました。サンリオファンの方ってキャラクターを非常に大事にしますから、ネタだとしても残酷な描写はNGでしょうね。販売元にクレームが入った可能性は非常に高いと思いますね。 しかしそれで発売中止になるか、というのは疑問です。過去にはリプトン×ごちうさコラボが、ファンの行き過ぎた行為で炎上しましたけど発売中止にはならなかったですし…。ただ、その時以上の怒りのクレームが入ったか、もしくはサンリオを怒らせてしまったとしたら発売中止はあり得るかもしれませんね。サンリオのキャラのイメージが損なわれる可能性があるコラボは、サンリオ的にもよくないですからね。 サンリオファンと『ゴールデンカムイ』ファンは、混ぜるな危険っていう感じですね。自分は『ゴールデンカムイ』ファンのブラックジョークも好きですし、二次創作した人も通常運転って感じだったんじゃないかと思います。しかし通常運転のつもりが、結果的にサンリオファンのキャラクターに対する愛し方を無視することになってしまったという。非常に残念ですね。コラボすべきじゃなかったかも。

クレームを元に取り下げた可能性もありますが、ロシア問題が影響する燃料・物資の滞りにより、生産が遅れていて間に合わない(予定していた工場が使えなくなった)という可能性もあると思います。 今の段階でアレコレ思案してもいたずらにデマを拡げるばかりです。

ゴールデンカムイを読んでる人からしたら動物キャラとの共演→食べるというのは悪気はない冗談で誰もが思うのですが、やはりサンリオファンからしたら殺して食べる話や絵が大量に出てきたらビックリしたのだと思います。 まさかチタタプ?! くらいならまだいいけど、絵にしちゃったのはよろしく無かったですね。特にサンリオキャラクターの誕生日だったそうで誕生日の楽しいツイートに混じって殺される絵や話題を見てショックだと書いてもあったのでそれは可哀想だと思いました。 原因がそれかどうかはわからないけど気をつけないといけないと思いました。 しかしサンリオも安易に何でもアニメやゲームとコラボし過ぎだと思います。ダンガンロンパ もコラボしました。 ゴールデンカムイとのコラボはそういう連想もある事はわかっていたと思います。キリミちゃんは元々公式で自虐的なイラストあったらしいですし。

たしかに原因はわかりませんね。 それでも残酷な二次イラストは気をつけて欲しい。 私自身はブラックユーモアや金カムの食事ネタを描いた人は悪気はないと解釈していますが、正義感からかこんな絵を描くとは極悪非道!みたいに激怒している人や便乗して叩く人も現れているようでなかなか大変だと思います。