アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 5:25

33回答

バイデンはロシアに対して凄い弱腰です。トランプが大統領だったらプーチンは警戒してウクライナに攻撃しかけなかったんじゃないですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

確かに。 ブッシュ政権下であったら、 既に第三次世界大戦に突入しているでしょう。 弱腰とは言いませんが ロシアとNATOと、探り合っている感じがします。 核が撃たれるまでは動かないだろうし 撃たれた後は、核戦争。 狂ったプーチン爺さん 元々爺さんのバイデンさん。 ウクライナと言う国を犠牲にして 現状のバランスが保たれているのは 非常に辛い状況です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

バイデン政権によるアフガン撤退の失態などを見て、プーチンは ニヤリ、としたと思いますヨ 「こいつは無能だ。しかも逃げの一手で戦う気などこれっぽっちもない!」とね トランプだったら侵攻しなかった……かどうかはわかりません ただ、アメリカのリーダーがバイデンだから侵攻するならいまだ!という 気になった、とは言えそうです

アメリカはいつもこういうふうですよ。 弱腰なわけではなくタイミングを見計らっているだけだと思う。 ロシアの情報を探っているのじゃないかね。 アメリカ軍はいつも絶対勝てる確信がない時には動いたりしない。 ヤンキー特攻隊とは違いますから。