アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

1ヶ月前から上半身(胸、腕)を鍛えるメニューの筋トレをしています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

160cm44.5kgなら、軽いには軽いですが、 それほどガリガリというほどではないのでは? ただ体重を増やすには、運動よりも食事のほうが影響度が大きいです。 それと女性の場合、筋トレをしても男性のように筋肉が付くわけではありません。逆に脂肪や贅肉が無くなり、むしろ瘦せる要因だと思います。 ちなみに私も体重はそこそこありましたが、上半身が貧弱なため筋トレは6年ほどやりましたが、 身長167cmで 体重52kg→50.7kg 体脂肪19.8%→19.2% 胸囲77.2cm→75.8cm 二の腕24cm弱でほぼ変わらずor微減 という結果です。 私はけっこう食べるほうですが、高カロリーの脂肪やプロテイン摂取してもお腹を下すだけで全然身に付かずです。 質問者さんも食が細いとのことですので、こちらも難しいと思います。 最初から希望を失くさせるような回答で申し訳ありませんが、 せっかくがんばって徒労に終わったのではお気の毒だと思い回答させていただきました。 しかしまだ20歳と私に比べ圧倒的にお若いので、若干の成長余地は有るかも知れません。 また私の場合、その間仕事でエネルギーを使って太れなかったのもあるかと思いますので、必ずしも筋トレが無駄だとは言い切れないかもしれませんが、 やはり同じスポーツジムへ通っていた人を見ても、男性はしばらく続けていると明らかに筋肉が付いている人も多くいましたが、女性は効果ない(太っている人は痩せる)人ばかりでした。 いずれにせよ、筋肉を付け体重を増やすのはあくまで手段であって、目標は健康体になることですし、最終的には幸福な人生を送ることだと思いますので、そこだけにとらわれず余裕のある生活を送っていただければ幸いです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

モデルみたいなスリムな体型ですね。 羨ましがられる事が多いのでは? 本題ですが、結論から言うと、成果が見えるまでの期間は トレーニングの内容によって全然違います。 ぬるい筋トレをちょこちょこっとやってる人はなかなか成果が見えにくいです。 対して、合理的にしっかり追い込めてるいいトレーニングができてる場合は、2週間程度で、自覚できる変化を感じるようになりますよ。 僕がトレーニングをサポートしてあげてる人達の範囲では、ほぼ全員そんな感じです。ただし、トレーニングはそこそこきついです(⌒-⌒; )