アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

高校2年生の女子です。

学校の悩み35閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

大卒というのも一つの資格になります。 今後、就職や転職で行きたい企業の応募資格が大卒以上の場合、言葉の通り大卒じゃないと応募すらできません。 勉強が嫌いということならば、働きながら通信制の大学(4年間)に通い、その4年間でやりたいことを見つけ、大学卒業と同時に再就職するというのはどうでしょうか。 ご参考までに。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大学の清掃とかどうですか? メイクした大学生がたくさんいるし、大学の図書館には本がたくさんあるし、綺麗な校舎なら人は笑顔になれます。

殆どの人が同じ状況だと思いますので、 まずは安心してください。 進路ですが、 現時点でやりたい事がなく、 貴方が大学へいけるレベルならばいくべきです。 人生は長いです。 高卒と大卒では就職する時、また 15年後に再就職する時など 待遇がちがいます。 将来の貴方の為にも 大学はでておいたほうがいいですよ。 迷った時は、 選択が多くできる道をえらんだほうがいいですよ。 貴方の人生が良い方向にいくことを祈っております。 頑張ってくださいね。