アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 11:16

55回答

10歳の子どもが轢き逃げで亡くなってしまって、

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

自分が思うに、愛する子供を失って冷戦な判断が出来るとは到底思えません。 その事象が、特に子供に関係している事となると余計に。 もちろん、一番の憎むべき相手はひき逃げをした犯人かもしれませんが、 捉え方は人それぞれだと思いますし、もしあなたが同じ立場に立った時、 冷静に判断できると思いますか? というか、そういう立場になった人にしかわからないものがあると思うので、 その疑問(自分の考え)をぶつけても、無駄だと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

2022/3/8 11:57

自らの子供を亡くして冷静な判断はできない人が普通です。正しいか正しくないかではなく。引き逃げで10歳の子供を突然失う親が正しい冷静な判断できなくても、周囲はなだめるしかできない。 身内の大事な命を失った時にどんな人にも不条理に怒りをぶつけることは起こりがちなのです。しかも今回は杜撰と思ってるから、なおさらでしょう。医者は、この手の攻撃をよく受けます。治療になんの落ち度がなくても。正しくない事でも、人間として、あなた自身にも誰にでも起きうる事です。

ID非公開

質問者2022/3/8 12:06

ですよね。 どう考えても冷静じゃない遺族の過剰攻撃ですよね。 警察しっかり管理しろよってだけの話で、一生かけて償わせるようなことではないですよね。 それをなんで周りのちゃんとした大人が教えてあげないのか

轢き逃げされた悲しみで腹を立てている時にいい加減な対応をされたらそのずさんな奴にも腹を立てるでしょう。 葬式中に葬儀社がデタラメな対応したら普通に腹を立てるでしょう。それと同じです。

ID非公開

質問者2022/3/8 11:59

まあ腹が立つのはわかります。 弁償しろよって思うでしょう。 でもあくまでこの事件で憎むべきなのは轢き逃げ犯人じゃないですか? なんか、轢き逃げ犯捕まらないからってそこはちょっと諦めて憎しみエネルギーをターゲットだけ替えてる感じがするんですよね。 杜撰な管理という罪に対して、轢き逃げ殺人の怒りをぶつけてる感じです。 だから怒りを向けられれば誰でもいいのかなって。 例えば、友達がからかって何かを投げたときに道路に飛び出しちゃって拾いに行ってくれて事故に遭ったら、その子が憎い。とかでもいいのかなって。

だからその憎い犯人を追い詰めるための重要な証拠である腕時計を 警察の怠慢で紛失すれば遺族が怒るのは当たり前でしょうよ 犯人を追い詰める証拠が失われれば御宮入りになるかもしれないでしょうに

ID非公開

質問者2022/3/8 11:52

となると、犯人が捕まればその怒りは収まって犯人のほうに向くのでしょうか? それとも警察も犯人も憎いのでしょうか?

1番許せないのは犯人でしょう。 ですが、その子供がお気に入りの時計とかだったら形見みたいな感じで遺族からしたら持っておきたかったのに、それを無くされたら許せないでしょう。また証拠品をなくしてしまうようなら適当に捜査してるんじゃないかと思ってしまいますよ。 被害者叩きはやめた方がいいですよ。

ID非公開

質問者2022/3/8 11:50

叩いてないです。 純粋に疑問です。 警察に預けていたものが紛失されたら、そりゃ怒りを感じるけど憎いとまでは思わないじゃないですか。 一方で、子どもを轢き逃げされて殺されたらその犯人は憎いのはわかります。 でも今回、遺族は警察官に対して憎しみみたいなものをぶつけてるんです。 謎です。 轢き逃げが起きなきゃそもそもその腕時計自体重要なものだったのかどうか? 警察官は轢き逃げをしたのではなく、腕時計無くしただけなので、 弁償しろよ!はわかりますけど、 どう考えても轢き逃げ犯にぶつけるべき怒りを他の人にぶつけることで満足できるものなんでしょうか?