アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

大阪市非課税世帯の給付金で確認書ではなく、申請書が届いたので翌日にポスト投函しました。

役所、手続き493閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

ID非表示

2022/3/12 19:03

あのさぁ質問するのは自由 最低でも何日に投函したかぐらい書けよ

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

未受付にならないのはおかしいですね 別の回答者様のを見ましたが 同じ大阪市に住んでいる者ですが 確認書が届いたのが2月16日でした その日に投函し19日に受付になり 22日の夜に支給準備中になり,そのまま 支給準備中でしたので,Twitterなどで 大阪市在住の方で3月初めに振り込みされていたのを見ましたので,3日のお昼前に振り込みされているかコンビニのATMで確認したら10万円振り込みされていました。同じ日に銀行で記帳したら3月2日に振り込みされていました。他の方に聞いても3月1日に振り込みされていたと 聞きましたので1度大阪市非課税給付金 コ-ルセンターに電話されどこまで進んでいるのか聞かれた方が良いですよ その際に受付番号を入力しても未受付にもなっていない事を伝えてです。 コ-ルセンターに電話され貴方様の名前 住所,生年月日,電話番号を伝えたらどこまで進んでいるのかも言ってくれますので。

いつ頃投函されたかにもよります。 まだ最近なら事務処理が追いついていない可能性もあります。 かなり日数が経っていてサイトに反映がないなら問い合わせを。 反映までかなり時間は要しますよ。

教えてくださりありがとうございます。 1週間前とかなのでまだ事務処理がされてないのですかね(;_;) もうしばらく待っても変化なければ問い合わせてみます。。