朝ドラ「カムカムエブリボディ」 最終回を迎えましたが、三世代間ドラマということですね。最近はそうでないかもしれないですが、かつてアメリカのドラマで世代間ドラマが一世を風靡した記憶があります。
朝ドラ「カムカムエブリボディ」 最終回を迎えましたが、三世代間ドラマということですね。最近はそうでないかもしれないですが、かつてアメリカのドラマで世代間ドラマが一世を風靡した記憶があります。 そのなかで「警察署長」のような名作もありました。 三世代間ドラマについてどう思いますか。
ベストアンサー
朝ドラでヒロインとその母、その祖母がヒロインのような扱いになる作品って結構あって、いろいろな世代の女性視聴者にアピールしようってことなのだろうと思います。 だから実は「カムカム」も設定自体はそんなに目新しくはないんですよね。 ただ全員をヒロインにする!と宣伝してそれぞれの若い時代を割と均等に描こうとすることは今までなかったので、そういうのもアリだったんだなと思いました。 ただ先にも書きましたが、特に珍しい朝ドラって印象ではなかったです。 でも長い尺をかけて長期の時代を描くというのは、今の日本のテレビドラマの体制ではほぼ無理なので、ちょっと短めでもカムカムは挑戦しようとしただけ意義があったと思います。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさんの回答ありがとうございました。
お礼日時:5/23 9:04