会社設立について。 一般社団法人を司法書士にお願いせず設立予定です。 そこで登記申請にあたり、必要書類の日付がいつにしたらいいのかわからず困っております。
会社設立について。 一般社団法人を司法書士にお願いせず設立予定です。 そこで登記申請にあたり、必要書類の日付がいつにしたらいいのかわからず困っております。 わかる方いらっしゃいましたらお教え下さい。 定款認証はすでに終わっております。 設立時理事、監事の承諾書が必要になりますが日付は定款認証前なのか後なのかわからないのでお教え願いたいです。 代表理事の選定の書面 と言うのは議事録か何かを提出したらよろしいのでしょうか?
起業・74閲覧
ベストアンサー
>設立時理事、監事の承諾書が必要になりますが日付は定款認証前なのか後なのかわからないのでお教え願いたいです。 認証日以後〜登記申請日以前の日。 >代表理事の選定の書面 と言うのは議事録か何かを提出したらよろしいのでしょうか? 選定した事が解る定款・同意書・議事録のいずれか。
質問者からのお礼コメント
お返事が遅くなりすみませんでした! ありがとうございました!
お礼日時:6/28 19:56