S高2年のものです。
S高2年のものです。 N高生に質問です。 私は去年通学週3コースにいたのですが、 今年にネットに変えました。 文化祭(今年は、磁石祭)があったのですが、 配信でみたら、想像以上のクオリティに驚きました。 今年参加した方がよかったなと後悔しました。 来年は参加しようと思うのですが、 N高の欠点は、どんどん情報が送られてくるため、 自らそこに参加していかないと流されて知らぬ間に終わってしまうときいたことがあります。 皆さんは、どのようにしてメール、Slackなどを活用していますか? また、磁石祭に出れるのは、同好会を自分で作って申し込みすれば参加できるのでしょうか?? 部活は、新たにつくれますか? あと、n高に入ったら、絶対参加しておいた方がいいことなど教えてください。 ゲームには、興味ないです。 よろしくお願いします!
高校・108閲覧